本と暮らせば [単行本]
    • 本と暮らせば [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002234662

本と暮らせば [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2014/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

本と暮らせば [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本との出逢いが、人生だ。本と暮らして70年、古書店主にして直木賞作家が綴る、本と作家にまつわる芳醇エッセイ75編。
  • 目次

    ◆ 自身が書いた新聞書評の原稿が、印刷直前に掲載差し止めに──「書評は怖い」
    ◆ 一日に20 回増刷…大正時代の版元の驚きの重版表示戦略──「二百三十五版」
    ◆ 乱心した父に両手を斬られた芸妓と本屋の主人の心温まる話──「大辞林余話」
    ◆ 美智子皇后の中高生時代の神保町古書街での思い出──「かくれみの」
    ◆ 灯火管制下の東北の僻地で宿を営む女主人の書棚のドラマ──「駅前の宿」
    ◆ 本が払底していた終戦直後に漱石全集を欲しかった子と父の物語──「米二斗」
    ◆ 中国四大艶書の一冊『肉蒲団』の日本語訳を訳者別に味わう──「豆腐の如く硬い」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    出久根 達郎(デクネ タツロウ)
    1944年、茨城県生まれ。作家。古書店主。中学卒業後、上京し古書店に勤め、73年より古書店「芳雅堂」(現在は閉店)を営むかたわら文筆活動を行う。92年『本のお口よごしですが』で講談社エッセイ賞、翌年『佃島ふたり書房』で直木賞を受賞
  • 出版社からのコメント

    本と暮らして60 数年の著者が、知られざる面白い本や、本にまつわるドラマ、漱石、 外、芥川、太宰などの作家の秘話を、軽妙に、濃密に、綴る。本好き、活字好きを夢中にさせること間違いなしの珠玉のエッセイ集。
  • 著者について

    出久根達郎 (デクネタツロウ)
    1944 年、茨城県生まれ。作家。中学卒業後、東京・月島の古書店に勤め、73 年より杉並区で古書店「芳雅堂」を営むかたわら文筆活動を行う。92 年『本のお口よごしですが』で講談社エッセイ賞、翌年『佃島ふたり書房』で直木賞を受賞。他に『古本綺譚』『作家の値段』『七つの顔の漱石』『雑誌倶楽部』『春本を愉しむ』『短篇集 半分コ』『本があって猫がいる』など多数。

本と暮らせば [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:出久根 達郎(著)
発行年月日:2014/12/19
ISBN-10:4794220995
ISBN-13:9784794220998
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:20cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 本と暮らせば [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!