テーマ別中級から学ぶ日本語 教え方の手引き(教師用マニュアル) 三訂版 [単行本]
    • テーマ別中級から学ぶ日本語 教え方の手引き(教師用マニュアル) 三訂版 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002234818

テーマ別中級から学ぶ日本語 教え方の手引き(教師用マニュアル) 三訂版 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:研究社
販売開始日: 2014/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テーマ別中級から学ぶ日本語 教え方の手引き(教師用マニュアル) 三訂版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まなぶ(なぞなぞ)
    みつける(花の名前)
    たべる(ごちそう)
    たとえる(猫に小判)
    あきれる(満員電車)
    つたえる(思いやり)
    かざる(名刺)
    おもいこむ(男の色・女の色)
    まもる(見えない相手)
    なれる(腕時計)
    つながる(タテとヨコ)
    わける(ABOAB)
    おもいだす(昼のにおい)
    みなおす(てるてるぼうず)
    ふれあう(旅行かばん)
    うたう(歌の力)
    なおす(命)
    はなれる(ふるさと)
    かなえる(ふたつの夢)
    おぼえる(ものづくり)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松田 浩志(マツダ ヒロシ)
    1975年、British Columbia大学でM.A.(言語学)取得。大阪YMCAで英語・日本語担当専任講師を経て、1996年よりプール学院大学国際文化学部教授、2012年に定年退職

    亀田 美保(カメダ ミホ)
    学校法人大阪YMCA留学生事業部日本語プログラム教務主任。2008年、コロンビア大学大学院夏季日本語教授法コースにてM.A.取得
  • 内容紹介

    本冊の練習問題の解答例を掲載したほか、新しい語彙や文法項目をわかりやすく教えるためのポイントを丁寧に解説。本冊の指導だけでなく、中級レベルの日本語教育全般に応用できる。本文の音声を収録したCDを付属。
  • 著者について

    松田 浩志 (マツダ ヒロシ)
    1975年、カナダBritish Columbia大学でM.A.(言語学)取得。1996年よりプール学院大学国際文化学部教授、2012年退職。主な著作:『テーマ別 中級までに学ぶ日本語』『テーマ別 上級で学ぶ日本語』『使うことば』『使うことば2』(以上、共著、研究社)、「異文化間協働の実践」(『異文化間協働』[小林哲也ほか編著 アカデミア出版会]に収録)ほか。

    亀田 美保 (カメダ ミホ)
    学校法人 大阪YMCA留学生事業部日本語プログラム教務主任。2008年、コロンビア大学大学院夏季日本語教授法コースにてM.A.取得。主な著書:『テーマ別 中級までに学ぶ日本語』『テーマ別 上級で学ぶ日本語』(以上、共著、研究社)ほか。

テーマ別中級から学ぶ日本語 教え方の手引き(教師用マニュアル) 三訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:松田 浩志(著)/亀田 美保(著)
発行年月日:2014/12/30
ISBN-10:4327384674
ISBN-13:9784327384678
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本語
付録:有
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
その他:付属資料:CD1
他の研究社の書籍を探す

    研究社 テーマ別中級から学ぶ日本語 教え方の手引き(教師用マニュアル) 三訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!