落語は人を救う―笑生十八番伝 [単行本]
    • 落語は人を救う―笑生十八番伝 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002237778

落語は人を救う―笑生十八番伝 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2014/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

落語は人を救う―笑生十八番伝 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    すべては独学!落語家に入門しなければ落語家にはなれないのか!?聴く人は落語家に「資格」を求めてはいない。世間の評価はどうか。笑生十八番には仕事がある。遠いところから高座を聴きに来て「面白かった」という人がいる。そういう人たちのために喋っている。それが「実力」を証明しているのではないか。実力で「落語家」を名乗っている噺家が北の大地にはいる。そのことを知ってもらいたい。
  • 目次

    (プロローグ)一番太鼓
    (第1章)前座
    (第2章)座布団
    (第3章)二ツ目
    (第4章)仲入り
    (第5章)真打ち
    (おわりに)追い出し
  • 出版社からのコメント

    落語はけっして勉強するものではない!必要なのは「よほどの覚悟」!北海道という土地で「落語家」として生きる笑生十八番伝!
  • 内容紹介

    《一度も落語家に入門したことがなく、すべて独学!》
    世間の評価はどうか。笑生十八番には仕事がある。なによりもそれが落語家としての実力を証明している。北海道という土地柄もある。落語家がたくさんいる場所ではない(噺家よりエゾ鹿のほうが多い)。落語家になるためにはどうすればいいか。世間はそうしたシステムを何も知らない。知らなくても落語を聴くことはできる。また落語をよく分かっていない。それでいて笑生十八番の落語を聴いて「面白かった」という。遠くから来て「面白かった」といってくれる人がいる。そういう人のために高座で喋っている。落語を聴いている人は落語家に資格など求めてはいない。そうではなく実力で「落語家です!」と名乗っている落語家が北の大地にはいる。北海道の落語家・笑生十八番がいることを知ってほしい。

    図書館選書
    噺の実力で、落語家です、と名乗っている落語家がこの北の大地にいる。誰かに認められた真打ちではないものの…「あーっ、酪農家ですか」!?自分は落語家を名乗っていいのだろうか?最北端の落語家・笑生十八番の魅力!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笑生 十八番(ショウセイ オハコ)
    1951年、島根県松江市生まれ。落語家。北海道大学水産学部卒業。北海道大学落語研究会OBOG会。松江南高等学校落語研究会OB会。北海道内を中心に年間150回の落語会・講演を行う
  • 著者について

    笑生 十八番 (ショウセイ オハコ)
    1951年島根県生まれ。島根県立松江南高等学校、北海道大学水産学部卒業。松江南高落語研究会、北海道大学落語研究会に所属。落語家。札幌市在住。

落語は人を救う―笑生十八番伝 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:笑生 十八番(著)
発行年月日:2014/12/30
ISBN-10:4779120683
ISBN-13:9784779120688
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:200g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 落語は人を救う―笑生十八番伝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!