はじめてのゼンタングル―誰でもできる!新感覚アート [単行本]
    • はじめてのゼンタングル―誰でもできる!新感覚アート [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002238584

はじめてのゼンタングル―誰でもできる!新感覚アート [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2014/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのゼンタングル―誰でもできる!新感覚アート の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ゼンタングルは、簡単なパターンを繰り返し描くだけ。誰にでもできる新感覚アートです。意識を集中することで、リラックス効果も期待できます。
  • 目次

    はじめに 002
    ゼンタングルとは 006
    ゼンタングルを描くための道具 007
    真っ白な紙にストリングを描くことから始めよう 008

    第1章 絵心ゼロからのスタート
    描き順に沿って描いてみましょう 012
    (クレセントムーン/スタティック/ティップル/フローズ)
    繰り返しのパターンを練習しましょう 014
    (ミスト/エニーズ/ナイツブリッジ/ホリバ―)
    気持ちを「今」に集中させましょう 016
    (スィーナ/アメイズ/ディーバダンス ワルツ/二パ)
    パターンを強調させましょう 018
    (アー/プリンテンプス/アイソコアー/バンゾー)
    オーラでパターンに変化をつけましょう 020
    (セズ/ヴァ―マル/ナイン/コーラント)
    グリッドで異なるイメージを楽しみましょう01 022
    (ベールズ/トートゥーカ/イェンカット/アイワ)
    グリッドで異なるイメージを楽しみましょう02 024
    (ジューク/ストイック/デックス/ウエル)
    グリッドで異なるイメージを楽しみましょう03 026
    (ワーブル/ダブリュスクエアー/アスンタ/ファイフ)
    グリッドで異なるイメージを楽しみましょう04 028
    (エンゼッペル/フル―クス/キューバイン/ビーライン)

    第2章 描くことの面白さを感じてみましょう
    ゆっくり丹念に描きましょう 032
    (シャタック/ハイブリッド/マンチン/リックズパラドックス)
    リズミカルで軽やかなカーブのラインを意識しましょう 034
    (フェスキュー/オーパス/アイベックス/イヴォーク)
    S字のラインに沿ってタングルを描きましょう 036
    (タイディングス/イクソラス/ケイデント/フェングル)
    ムラにならないように丁寧に塗りましょう 038
    (ストゥリクルズ/サーキタル/ペッパー/アクアフラー)
    放射線状に広がるパターン01 040
    (ドゥループ/フラカス/スクイル/ビトウィード)
    放射線状に広がるパターン02 042
    (サンプソン/ハリー/ナイス/サイム)
    目の錯覚を楽しみましょう01 044
    (オーリク/キーコ/クイブ/シュウェイ)
    目の錯覚を楽しみましょう02 046
    (インディーレラ/ジョンクォル/ウーフ/トリポリ)

    第3章 ゼンタングルを楽しみつくしましょう
    リズミカルに描いてみましょう01 050
    (イーク/スネイル/チャーツ/トゥイング)
    リズミカルに描いてみましょう02 052
    (リックステイ/バンパー/ズィップ/ミアー)
    リズミカルに描いてみましょう03 054
    (レイン/ファイナリ―/ネース/クアボグ)
    リズミカルに描いてみましょう04 056
    (ビービ―/アイエヌジー/アヴリアル/オーナマト)
    いろいろ組み合わせてみましょう01 058
    (ブロンクスチアー/ズィンガー/ポークルート/ポークリーフ)
    いろいろ組み合わせてみましょう02 060
    (ヴィトヴィウス/クイップル/フェスチューン/スクイッド)
    いろいろ組み合わせてみましょう03 062
    (マラス/ディーヴァダンス ロックンロール/ムーカ〔イン〕/ムーカ〔アウト〕)
    いろいろ組み合わせてみましょう04 064
    (パーク/フロンドス/ヴェーディゴー/パンゾル)

    第4章 ブラックタイルのゼンタングル
    ブラックタイルに白いペンで描いてみましょう 068
    肩の力を抜き、ゆっくり落ち着いて描いてみましょう 070
    印象が変わる、スペースの活かし方を工夫 071
    タイルをクルクル回しながら、いろんな向きでS字を描きます 072
    インクの流れを待ってゆっくり塗るのが塗りムラを防ぐコツ 073
    まっすぐなボーダーばかりでなく、クネクネと遊んでみましょう 074
    二つのパターンを一体化させた組み合わせも試してみましょう 075
    ランダムに点を描いてスタート。予想のつかない幾何学模様が現れます 076
    線の向きと間隔、組み合わせのスタイルに気をつけて 077
    ムーカの中に閉じたスペースを作ってゲルペンで塗ります 078
    サイムを中心にして、オーガニックパターンで構成 079

    第5章 まるいタイルのゼンタングル
    まるいタイルを好きなパターンでバランス良く埋めてみましょう 082
    丸いタイルも四角いタイル同様、回転させながらパターンを描きます 084
    陰影だけでなく、アクセント的にグレーカラーも入れてみましょう 086
    黒いアクセントを足しながら、バランス良く描きます 088
    黒く塗ったり白く残したり、規則性があるとパターンに見えます 090
    意識して、立体的にパターンを描く練習をしてみましょう 092

    第6章 あの人に贈りたいゼンタングル
    ワインタグ 096
    ブックマーク 097
    ギフトタグ 098
    ミニカード 100
    カップケーキのカード 101
    バインダークリップ 102
    キャンディーボックス 103
    ミニ巾着 104
    エコバッグ 106
    Tシャツ 108

    Column
    本書の使い方 010
    パターンに陰影をつけて立体的に見せよう 030
    ストリングで遊ぼう 048
    リックズパラドックスの練習と応用 066
    タイルを組み合わせて楽しもう 080
    アイデアを生かして楽しむZIA作品 094

    おわりに 110
  • 内容紹介

    本書では、100種類のゼンタングルのオリジナルパターンを描き順からアレンジ方法まで、絵心のない方にも描きやすいように、わかりやすくご紹介しています。さらに、ホワイトタイルに描く形式にとどまらず、ブラックタイルやゼンダラの描き方もご紹介。最終章では、ゼンタングルを使ってつくるギフトアイテムもご提案しています。はじめてゼンタングルに挑戦される方から、ゼンタングルの基礎をおさえておきたい方、もっといろいろなアレンジを楽しみたいと思っていらっしゃる方まで幅広い読者の皆様にお楽しみ頂ける1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    さとう いずみ(サトウ イズミ)
    ゼンタングル認定講師(CZT/Certified Zentangle Teacher)。フリーアナウンサーとして、テレビ・ラジオで活躍後、1990年に渡米。グラフィックデザインの勉強を始めアートの世界へ。UCLA Extensionグラフィックデザインコース修了。2010年にZentangleに出会い、翌年日本人最初の認定講師となる。ロサンゼルス、サンディエゴをはじめ日本各地でもゼンタングルの魅力を伝えるべく教室を開催中。米国、カリフォルニア州在住
  • 著者について

    さとう いずみ (サトウ イズミ)
    ゼンタングル認定講師 (CZT / Certified Zentangle Teacher)
    フリーアナウンサーとして、テレビ・ラジオで活躍後、1990年に渡米。
    グラフィックデザインの勉強を始めアートの世界へ。UCLA Extensionグラフィックデザインコース修了。2010年にZentangleR に出会い、翌年日本人最初の認定講師となる。ロサンゼルス、サンディエゴをはじめ日本各地でもゼンタングルの魅力を伝えるべく教室を開催中。米国、カリフォルニア州在住。

    ウェブサイト http://izumisato.com/
    ブログ「さとういずみのタングルダイアリー」http://blog.izumisato.com/
    ツイッター さとういずみ@tangleJapan

はじめてのゼンタングル―誰でもできる!新感覚アート の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:さとう いずみ(著)
発行年月日:2014/12/24
ISBN-10:4426118867
ISBN-13:9784426118860
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:109ページ
縦:23cm
横:19cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 はじめてのゼンタングル―誰でもできる!新感覚アート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!