日中韓博物館事情―地域博物館と大学博物館 [単行本]
    • 日中韓博物館事情―地域博物館と大学博物館 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002238621

日中韓博物館事情―地域博物館と大学博物館 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2014/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日中韓博物館事情―地域博物館と大学博物館 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大学博物館のもつ個性と資料をどう活用していくのか。その展示活動の方向性や学芸員養成のあり方はどうなるのか。日中韓の博物館の実地調査をもとに、地域博物館と連携しながら地域に根ざしていく大学博物館の未来を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 博物館の誕生(日本の博物館史
    博物館創設の実践
    日中韓の博物館運営)
    2 大学博物館論―日本の大学博物館(大学博物館組織と類型
    博物館展示と教育活動
    連携と協働
    実証的検証―西南学院大学博物館を事例に
    博物館評価と社会認識)
    3 博物館史とその現状―中国の大学博物館(中国の博物館史
    大学博物館の分類と特徴
    大学博物館教育の実践例)
    4 大学博物館の沿革と最新事情―韓国の大学博物館(韓国の大学博物館史
    大学博物館の取り組み
    韓国大学博物館の考古学展示
    「自校史」教育の展開―日韓自校史の現状)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高倉 洋彰(タカクラ ヒロアキ)
    西南学院大学名誉教授、一般社団法人日本考古学協会会長。1943年福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学、文学博士。九州歴史資料館技術主査、西南学院大学国際文化学部教授を経て現職

    安高 啓明(ヤスタカ ヒロアキ)
    西南学院大学博物館教員。1978年長崎県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(史学)。長崎歴史文化博物館研究員、西南学院大学博物館学芸員を経て現職

日中韓博物館事情―地域博物館と大学博物館 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:高倉 洋彰(編)/安高 啓明(編)
発行年月日:2014/12/25
ISBN-10:4639023413
ISBN-13:9784639023418
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:215ページ
縦:22cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 日中韓博物館事情―地域博物館と大学博物館 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!