ものづくりは人づくり [単行本]
    • ものづくりは人づくり [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002238747

ものづくりは人づくり [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白桃書房
販売開始日: 2014/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ものづくりは人づくり [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生産の科学化と機械化(生産の科学化と労働者
    大量生産システムと労働者)
    第2章 トヨタ生産システムの骨格とその実践(トヨティズムとトヨタ生産システムの骨格
    トヨタ生産システムと人づくり)
    第3章 人間優位の作業システムと海外浸透(人間優位の作業システム
    日本的作業システムと生産システムの日米比較)
    第4章 人間に光をあて、活かすマネジメント(人間と作業システム
    人間を活かすマネジメント)
    第5章 わが国のものづくりの明日(仕事と職人
    チャレンジする町工場の職人とネットワーク)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池内 守厚(イケウチ モリアツ)
    1950年、高知県に生まれる。現在、関東学院大学経済学部経営学科教授、同大学大学院経済学研究科経営学専攻教授。『トップ・リーダーの役割―企業進化とネットワーク経営』(白桃書房、2002年、工業経営研究学会2004年学会賞受賞)
  • 内容紹介

    労働の喜びを取り戻す方法を、トヨタを始め、さまざまなものづくりのあり方をつぶさに見ていくことから追究。 そして、「自立性・自律性・独創性」を持ち、「創造的知的能力」を持ち働いている職人の働き方を掘り下げ、松下幸之助の言う「人間と人間の繋がり」のあるべき姿を語る。

ものづくりは人づくり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白桃書房
著者名:池内 守厚(著)
発行年月日:2014/12/16
ISBN-10:4561256520
ISBN-13:9784561256526
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:126ページ
縦:20cm
他の白桃書房の書籍を探す

    白桃書房 ものづくりは人づくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!