今日の世界資本主義と「資本論」の視点 [単行本]
    • 今日の世界資本主義と「資本論」の視点 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002239804

今日の世界資本主義と「資本論」の視点 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本の泉社
販売開始日: 2014/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今日の世界資本主義と「資本論」の視点 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 マルクスが指摘した信用に内在する二面的性格
    第2章 マルクスは資本主義的生産と信用制度との関連には二つの問題があると
    いう
    第3章 グローバリゼーションの重要な指標
        ――“トランスナショナリティ・インデックス”
    第4章 マルクスの資本循環論と今日の世界資本主義
    第5章 グローバリゼーションと金融資本の肥大化で分断され流動化する労働者
    第6章 「産業資本家の創世記」(マルクス)と今日の民族問題
    第7章 『現代帝国主義と日米関係』への追記
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 晃(クドウ アキラ)
    1926年生まれ。東京大学理学部地質学科卒業。元衆議院議員
  • 出版社からのコメント

    マルクスの『資本論』の視点を中心に今日の世界資本主義の現状分析のためにいくつかの視点を探っていく。
  • 著者について

    工藤 晃 (クドウ アキラ)
    工藤 晃
    1926年生まれ。東京大学理学部地質学科卒業。元衆議院議員。
    [主な著書]
    『日本経済と環境問題』(1975年、大月書店)/『社会科学と自然科学の方法』(共著、1977年、大月書店)/『資本主義はどう変わるか』(1992年、新日本出版社)/『現代帝国主義研究』(1998年、新日本出版社) (第24回野呂栄太郎賞受賞)/『マルクスは信用問題について何を論じたか』 (2002年、新日本出版社)/『経済学をいかに学ぶか』(2006年、新日本出版社)/『資本主義の変容と経済危機』(2009年、新日本出版社)/『マルクス『資本論』とアリストテレス、ヘーゲル』 (2011年、新日本出版社)/『現代帝国主義と日米関係』(2013年、新日本出版社)

今日の世界資本主義と「資本論」の視点 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:工藤 晃(著)
発行年月日:2014/12/22
ISBN-10:4780712025
ISBN-13:9784780712025
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:103ページ
縦:21cm
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 今日の世界資本主義と「資本論」の視点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!