ティムール―草原とオアシスの覇者(世界史リブレット人) [全集叢書]
    • ティムール―草原とオアシスの覇者(世界史リブレット人) [全集叢書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002241968

ティムール―草原とオアシスの覇者(世界史リブレット人) [全集叢書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2014/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ティムール―草原とオアシスの覇者(世界史リブレット人) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中央アジアが生んだ稀代の英雄ティムールは、「草原とオアシスの世界」に強大な帝国を築き、中央アジアと西アジアに新たな時代をもたらしたばかりか、はるか中国や西ヨーロッパ諸国とも交渉をもった。史上における存在感は鮮烈であり、後代に及ぼした影響は、はかり知れない。本書はティムールの生涯や事蹟を追うことに終始せず、彼が「モンゴル」の面影を色濃く残しながらも新時代のすぐれた指導者であったことを説明している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界史上のティムールの存在感
    1 ティムールの台頭とティムール朝の成立
    2 征服活動の展開
    3 イスラームとモンゴルの間で
    4 為政者としてのティムールの功績
    5 晩年のティムールにみられる変化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 一之(クボ カズユキ)
    1961年生まれ。京都大学文学部史学科(西南アジア史学専攻)卒業。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。専攻は西南アジア史学。現在、京都大学大学院文学研究科准教授

ティムール―草原とオアシスの覇者(世界史リブレット人) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:久保 一之(著)
発行年月日:2014/12/20
ISBN-10:463435036X
ISBN-13:9784634350366
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:88ページ
縦:21cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 ティムール―草原とオアシスの覇者(世界史リブレット人) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!