これからの建築理論(T_ADS TEXTS〈01〉) [単行本]
    • これからの建築理論(T_ADS TEXTS〈01〉) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002243858

これからの建築理論(T_ADS TEXTS〈01〉) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2014/12/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これからの建築理論(T_ADS TEXTS〈01〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Architectural Theory Now(SYMPOSIUM これからの建築理論(槇文彦×磯崎新×原広司、司会:隈研吾)
    ESSAY 建築で何を学ぶのか(千葉学)
    INTERVIEW 都市と建築の思考とヒューマニズム(槇文彦)
    ESSAY 槇文彦の建築論―モダニズムの先(大野秀敏)
    INTERVIEW 都市と建築をかき混ぜる物語(磯崎新)
    ESSAY 磯崎新から引き継いだこと、断ち切ろうとしたこと(青木淳)
    INTERVIEW 建築は、その気になれば先取りできるはずである(原広司)
    ESSAY 原広司から学びとったこと(小嶋一浩))
    Projection and Reception(SYMPOSIUM プロジェクション&レセプション(ジェフリー・キプニス×シルヴィア・レイヴィン×ジェシー・ライザー×梅本奈々子、司会:ブレット・スティール)
    INTERVIEW 建築文化を持続させるもの(ジェシー・ライザー+梅本奈々子)
    INTERVIEW 建築が作動するところ(ジェフリー・キプニス)
    INTERVIEW 建築のマルチ・プラットフォームは建築家に何を与えるのか(シルヴィア・レイヴィン))
  • 出版社からのコメント

    槇文彦、磯崎新、原広司など世界の第一線の建築家・建築評論家が、日本と世界の「建築理論」の現在について多角的に迫る。
  • 内容紹介

    槇文彦,磯崎新,原広司ら,世界の第一線で活躍している建築家,建築評論家を一同に集め東京大学で行われた2つのシンポジウムを収録し,登壇者への個別インタビューとエッセイを加え,日本と海外における「建築理論」の現在について多角的に迫る一冊.T_ADS は,東京大学建築学専攻Advanced Design Studies の略称.
  • 著者について

    東京大学建築学専攻 Advanced Design Studies (トウキョウダイガクケンチクガクセンコウアドヴァンスドデザインスタディーズ)
    東京大学建築学専攻 Advanced Design Studies
    東京大学建築学専攻 Advanced Design Studies

これからの建築理論(T_ADS TEXTS〈01〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:東京大学建築学専攻Advanced Design Studies(編)
発行年月日:2014/12/18
ISBN-10:4130638505
ISBN-13:9784130638500
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 これからの建築理論(T_ADS TEXTS〈01〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!