大学一年生の文章作法(岩波テキストブックスα) [全集叢書]
    • 大学一年生の文章作法(岩波テキストブックスα) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002244173

大学一年生の文章作法(岩波テキストブックスα) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2014/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学一年生の文章作法(岩波テキストブックスα) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    分かる・伝わる文章を書くために―レジュメ、レポート、論文からエントリーシートまで、実践的な文章表現入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 文章を書くとは
    第2章 文章表現の基本的知識
    第3章 分かりやすい文章
    第4章 文章と論理力
    第5章 漢字と仮名
    第6章 レジュメとレポート
    第7章 参考書・辞書の用い方
    付章1 就職活動と文章表現
    付章2 文章表現の関連技法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 幸司(ヤマモト コウジ)
    1946年生まれ。慶應義塾大学大学院経済史専攻修士課程修了。出版社勤務を経て、中央大学大学院国史学専攻博士課程単位取得。神奈川大学短期大学部・同大学院歴史民俗資料学研究科教授。静岡文化芸術大学文化政策学部教授を歴任。静岡文化芸術大学名誉教授。専門は日本中世法制史・思想史
  • 著者について

    山本 幸司 (ヤマモト コウジ)
    山本 幸司(やまもと・こうじ)
    1946年生.慶應義塾大学大学院経済史専攻修士課程修了.出版社勤務を経て,中央大学大学院国史学専攻博士課程単位取得.神奈川大学短期大学部・同大学院歴史民俗資料学研究科教授,静岡文化芸術大学文化政策学部教授を歴任.静岡文化芸術大学名誉教授.専門は日本中世法制史・思想史.
    著書に,『穢と大祓』(平凡社,増補版 解放出版社),『天武の時代』(朝日新聞社),『頼朝の精神史』『頼朝の天下草創』(ともに講談社),『〈悪口〉という文化』(平凡社),『人はなぜ騙すのか――狡智の文化史』(岩波書店)などがある.

大学一年生の文章作法(岩波テキストブックスα) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:山本 幸司(著)
発行年月日:2014/12/25
ISBN-10:4000289152
ISBN-13:9784000289153
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 大学一年生の文章作法(岩波テキストブックスα) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!