やりなおし高校国語―教科書で論理力・読解力を鍛える(ちくま新書) [新書]
    • やりなおし高校国語―教科書で論理力・読解力を鍛える(ちくま新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002246324

やりなおし高校国語―教科書で論理力・読解力を鍛える(ちくま新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2015/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やりなおし高校国語―教科書で論理力・読解力を鍛える(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国語は面白い!人生の役に立つ!当代一の人気講師が森鴎外、夏目漱石、丸山眞男、小林秀雄などの教科書定番作品を読み解く白熱の講義がここに開講。読解力はもちろん、論理力、思考力などを鍛え、明治、大正、昭和の名作から近代日本の本質を描き出す。国語教科書は、大人こそが読むべきだ。追憶の彼方で埃をかぶった名作が息を吹き返す、その瞬間を体験しよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1学期 「論理」の基本を身につける(山崎正和「水の東西」;清岡卓行「失われた両腕」;森鴎外「舞姫」)
    2学期 自分勝手な「読解」からの解放(丸山眞男「「である」ことと「する」こと」;夏目漱石「こころ」)
    3学期 「時代背景」を理解して、読む(小林秀雄「無常ということ」;中原中也「サーカス」;葉山嘉樹「セメント樽の中の手紙」)
  • 出版社からのコメント

    高校現代文の教科書は、大人こそ読むべきだ! 夏目漱石、森鴎外、丸山眞男、中原中也などの名文をカリスマ講師が読み解き、社会…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    出口 汪(デグチ ヒロシ)
    1955年東京生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程修了。広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定理事、東進衛星予備校講師、出版社「水王舎」取締役。現代文講師。「論理力」を養成する画期的なプログラム「論理エンジン」を開発、多くの学校に採用されている

やりなおし高校国語―教科書で論理力・読解力を鍛える(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:出口 汪(著)
発行年月日:2015/01/10
ISBN-10:4480068104
ISBN-13:9784480068101
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 やりなおし高校国語―教科書で論理力・読解力を鍛える(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!