DJバカ一代―ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー 1975-1995 [単行本]

販売休止中です

    • DJバカ一代―ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー 1975-1995 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002246389

DJバカ一代―ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー 1975-1995 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:リットーミュージック
販売開始日: 2007/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

DJバカ一代―ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー 1975-1995 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    DJという職業に早い時期から携わり、日本のダンスミュージックシーンの一時代を駆け抜けてきた“DJバカ”の自伝的ストーリー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ソウルディスコに魅せられて(1975‐1980・東京)(ディスコブームがやってきた
    ディスコ初体験 ほか)
    第2章 ダンスクラブ「ザ・セイント」の奇跡(1980‐1981・NY)(初めてのニューヨーク
    タイムズスクエアとセントラルパーク ほか)
    第3章 クラブへの移行とニューウェーブ旋風(1981‐1986・東京)(日本のゲイディスコ「ツバキハウス」
    ニューウェーブブーム到来 ほか)
    第4章 「パラダイス・ガラージ」とハウス創世記(1986‐1989・NY)(二度目のニューヨーク
    新しいレストランの工事 ほか)
    第5章 巨大クラブの金字塔、芝浦「ゴールド」(1989‐1995・東京)(芝浦に新たなクラブを作る
    オープン準備 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 透(タカハシ トオル)
    1957年生まれ。70年代にソウルディスコでDJ活動を開始。80年にニューヨークへ移住し、「ザ・セイント」などゲイカルチャー全盛のハードなクラブシーンを体験。翌年一時帰国し、ニューヨークサウンドとニューウェーブをミックスするプレイで、「ツバキハウス」「玉椿」「クラブD」でメインDJを務め、85年に再びニューヨークへ。DJレストラン、フジヤマ・ママのメインDJとして活動しながら、伝説のクラブ「パラダイス・ガラージ」で初期のハウスミュージックを体験。89年に芝浦「ゴールド」オープンのために帰国、メインDJとして国内にハウス/ガラージを浸透させた。DJ活動は30年を超え、ディスコ/ガラージ/ハウスからレゲエまでを織り交ぜる独創的なプレイスタイルは、世代を越えて支持されている。現在、青山「ループ」の“SMOKER”レギュラーゲスト、宇川直宏、ムードマンとともに主宰するディープハウスパーティ“GODFATHER”、自身がプロデュースを務める六本木「クラブR」を軸に全国でプレイ中

DJバカ一代―ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー 1975-1995 の商品スペック

商品仕様
出版社名:リットーミュージック
著者名:高橋 透(著)
発行年月日:2007/03/31
ISBN-10:4845614219
ISBN-13:9784845614219
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:293ページ
縦:19cm
その他:その他
他のリットーミュージックの書籍を探す

    リットーミュージック DJバカ一代―ディスコとクラブの黄金時代を紐解くDJ先駆者の自伝的ストーリー 1975-1995 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!