ドイツ王侯コレクションの文化史―禁断の知とモノの世界 [単行本]
    • ドイツ王侯コレクションの文化史―禁断の知とモノの世界 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002250214

ドイツ王侯コレクションの文化史―禁断の知とモノの世界 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2014/12/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドイツ王侯コレクションの文化史―禁断の知とモノの世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中世的世界観が近代知を生みだす胎動期の歴史―十六~十八世紀のドイツの諸侯が創りだした奇想天外で華やかなりしコレクションの数々。一〇〇枚を超える写真とともに、「知」の成立によって形づくられた地方都市の歴史と文化に触れる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 シュレースヴィヒ―ゴットルフ城の巨大地球儀
    2 カッセル―グリム童話の町の「木の百科文庫」
    3 ゴータ―忘れ去られた名家の遺産
    4 ルードルシュタット―中部ドイツの小さな文化都市
    5 ハレ―孤児院が残したコレクション
    6 デッサウ―ヴェルリッツの奇想庭園王国
    7 ゲルリッツ―科学による地域改革をめざして
    8 マンハイムとカールスルーエ―驚異の都市計画
    9 シュトゥットガルト―産業都市がもつ「ワイルド」な側面に迫る
    10 ランツフート―ヴィッテルスバッハ家と再現される驚異の部屋
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 貴史(モリ タカシ)
    1970年生まれ。関西大学文学部文化共生学専修教授(ドイツ文化論、ヨーロッパ紀行文学)。哲学博士(ベルリン・フンボルト大学)

ドイツ王侯コレクションの文化史―禁断の知とモノの世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:森 貴史(編)
発行年月日:2015/01/16
ISBN-10:4585221069
ISBN-13:9784585221067
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:359ページ ※352,7P
縦:20cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 ドイツ王侯コレクションの文化史―禁断の知とモノの世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!