地域のなかの軍隊〈2〉軍都としての帝都―関東 [全集叢書]
    • 地域のなかの軍隊〈2〉軍都としての帝都―関東 [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
地域のなかの軍隊〈2〉軍都としての帝都―関東 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002250712

地域のなかの軍隊〈2〉軍都としての帝都―関東 [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2015/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域のなかの軍隊〈2〉軍都としての帝都―関東 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「帝国日本」最大の軍都東京を中心に、帝都の護りを担い張り巡らされた関東の軍隊。横須賀海軍や千葉の砲兵・鉄道部隊、所沢や霞ヶ浦の飛行部隊など、時代の要請に対応し絶えず軍事化の影響を受けた歴史的変遷を追う。
  • 目次

    皇居防衛から帝都の護りへ―プロローグ…荒川章二/Ⅰ 帝都形成と陸海軍(首都の軍隊の形成…荒川章二/下総台地の軍事化…土田宏成/コラム1 軍都高崎と歩兵第一五連隊…今井昭彦/コラム2 町の本屋と軍隊―佐倉連隊の場合…樋口雄彦/横須賀の軍港化と地域住民―軍港市民の「完成」…高村聰史/コラム3 宇都宮第一四師団…今井昭彦)/Ⅱ 航空作戦拠点・関東(航空部隊の拠点・所沢…竹内康人/予科練と特攻隊の原風景―霞ヶ浦・筑波山…伊藤純郎/コラム4 相模原台地の軍都計画…荒川章二)/試製基地要図第三(関東地方)/戦争関連施設・遺跡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒川 章二(アラカワ ショウジ)
    1952年、静岡県に生まれる。1976年、早稲田大学第一文学部卒業。1983年、一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、国立歴史民俗博物館研究部教授
  • 出版社からのコメント

    東京・横須賀・習志野・霞ヶ浦・所沢・宇都宮…。帝都の護りを担い張り巡らされた関東の軍隊。絶えず軍事化した歴史的変遷を追う。

地域のなかの軍隊〈2〉軍都としての帝都―関東 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:荒川 章二(編)
発行年月日:2015/02/01
ISBN-10:4642064745
ISBN-13:9784642064743
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:208ページ ※201,7P
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 地域のなかの軍隊〈2〉軍都としての帝都―関東 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!