瀬戸内海を科学する Part2(シリーズ岡山学 12) [単行本]
    • 瀬戸内海を科学する Part2(シリーズ岡山学 12) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002251925

瀬戸内海を科学する Part2(シリーズ岡山学 12) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉備人出版
販売開始日: 2014/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

瀬戸内海を科学する Part2(シリーズ岡山学 12) の 商品概要

  • 目次

    ・児島半島の植生                太田 謙 、波田善夫 
    ・動物考古学からみた
       瀬戸内海沿岸遺跡群のウミガメ類      富岡直人  
    ・古墳時代の海の祭場ー備前高島遺跡ー      亀福田正継、白石 純、亀田修一
    ・奈良・平安時代の海の祭場ー備中大飛島遺跡ー  安東康宏
    ・水島のなりたちと亀島山地下工場        村田秀石
  • 出版社からのコメント

    「岡山学」シリーズ第12弾。
  • 内容紹介

    古代、児島湾に浮かぶ高島、笠岡沖の大飛島には、安全航海を祈念した祭祀場が遺る。あまりふれられることのなかった「海の祭場」をはじめ、沿岸のウミガメ類の生態、水島の戦争遺跡など、分野を超えた研究成果を収録。「岡山学」シリーズ第12弾。
  • 著者について

    岡山理科大学『岡山学』研究会 (オカヤマリカダイガクオカヤマガクケンキュウカイ)
    岡山理科大学『岡山学』研究会
    1999年に「岡山」を対象に、自然科学・人文科学・社会科学・情報科学など様々な方向から検討し、明らかにしていこうという目的で作られた研究会。2013年に岡山県文化奨励賞(学術部門)を受賞。

瀬戸内海を科学する Part2(シリーズ岡山学 12) の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉備人出版
著者名:岡山理科大学岡山学研究会(編)
発行年月日:2015/01
ISBN-10:4860694171
ISBN-13:9784860694173
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:91ページ
縦:21cm
他の吉備人出版の書籍を探す

    吉備人出版 瀬戸内海を科学する Part2(シリーズ岡山学 12) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!