今さら聞けない!特別支援教育Q&A [単行本]
    • 今さら聞けない!特別支援教育Q&A [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002253333

今さら聞けない!特別支援教育Q&A [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2015/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今さら聞けない!特別支援教育Q&A [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    授業のユニバーサルデザインって?インクルーシブ教育とは?個別の指導計画から、自閉スペクトラム症まで。日常場面で耳にするけど、今さら聞けない…そんな特別支援にかかわる内容を、Q&A形式で丁寧に解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    インクルーシブ教育システムとは何ですか?特別支援教育とは違うのですか?
    医師の診断がないと特別支援教育は行えないのですか?
    特別な支援が必要な子どもと、躾が不十分な子どもの区別はできますか?
    自閉スペクトラム症といわれる子どもたちをどのように理解すればよいですか?
    自閉スペクトラム症といわれる子どもを叱ってはいけないのですか?
    発達障害って遺伝するのですか?治せますか?
    ディスレクシアって何ですか?
    個別の指導計画や個別の教育支援計画はどのように作成したり活用したりするのですか?
    子どもたちにはどこまで支援を続けるのですか?
    ケース会議などに時間を取らず、子どもへの支援方法だけを聞いて実践をすればよいのではありませんか?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 新吾(アオヤマ シンゴ)
    1966年、兵庫県生まれ。1989年より、小学校勤務を経て岡山県教育庁勤務。現在、ノートルダム清心女子大学講師。学校心理士・臨床発達心理士

今さら聞けない!特別支援教育Q&A [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:青山 新吾(編著)
発行年月日:2015/01
ISBN-10:4181648125
ISBN-13:9784181648121
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:79ページ
縦:19cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 今さら聞けない!特別支援教育Q&A [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!