実務に役立つ総合河川学入門 [単行本]
    • 実務に役立つ総合河川学入門 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002253961

実務に役立つ総合河川学入門 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2015/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実務に役立つ総合河川学入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    従来、河川工学の講義内容は、基本的な河川・洪水の特徴、雨水流出、河道計画、土砂動態などの知識を教えることに主眼が置かれていた。これからは基本的な知識だけでなく、実務に役立つ内容についても学校で教えて、学生も習得していく必要がある。本書は、両者を網羅した教科書である。
  • 目次

    1 河川全般
    山地の形成/水循環/雨に伴う洪水・土砂/土砂動態

    2 地形・河川
    土砂による地形形成/地形と氾濫/河川の形成/河川の基礎知識/堤防の種類/流路の変動/川と人間

    3 雨・洪水・土砂
    洪水・水害をもたらす豪雨/洪水の特徴/水の流れ方と砂州/現地での川・施設の見方/計測技術

    4 水害
    水害被害/水害事例と破堤原因/水害被害の形態/河川管理施設の被害/複合災害今後想定される現象

    5 水害などに影響を及ぼすもの
    水害被害を助長するもの/人間活動の影響:降雨・流出/河道掘削・樹林化

    6 対策
    治水対策/具体的な施設・対策/計画洪水と堤防/堤防の耐力評価/ダム・遊水地など/大規模河川事業/経済調査

    7 利水
    利水/河川と農業/渇水

    8 環境
    河川環境/土壌・地下水汚染/環境影響評価/生態系/環境影響を軽減する方法/河川利用

    9 管理
    行政上の河川管理/具体的な河川管理/河川に関係する法律/マニュアル

    試験問題

    付録 書籍紹介/河川用語一覧表
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    末次 忠司(スエツギ タダシ)
    山梨大学大学院医学工学総合研究部附属国際流域環境研究センター教授
  • 内容紹介

    河川の基礎知識および要点を理解しながら実務で使う内容も知ることができる教科書。河道・流域で起きている現象についてプロセスを通して総合的視点で記述されている。就職・公務員・技術士試験の参考書にもなる。

実務に役立つ総合河川学入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:末次 忠司(著)
発行年月日:2015/01/30
ISBN-10:4306024652
ISBN-13:9784306024656
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:134ページ
縦:21cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 実務に役立つ総合河川学入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!