“働く”をじっくりみつめなおすための18講義―よりよく働くための原理・原則(アスカビジネス) [単行本]

販売休止中です

    • “働く”をじっくりみつめなおすための18講義―よりよく働くための原理・原則(アスカビジネス) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002258697

“働く”をじっくりみつめなおすための18講義―よりよく働くための原理・原則(アスカビジネス) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明日香出版社
販売開始日: 2007/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

“働く”をじっくりみつめなおすための18講義―よりよく働くための原理・原則(アスカビジネス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「なんのために働いているのか?」は誰もが考えることです。ここでいったん立ち止まり、働くことの意味を根本から考えてみませんか?「働くって何だ!?」「仕事って何だ!?」がハラにストンと落ちてくる明快講義。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 仕事・キャリア(キャリアをかたちづくるもの;改めて「仕事」とは何か?;目的と手段;動機・働きがい;夢/志;夢/志がみえてくるプロセス)
    第2章 知識・能力(能力の広がりと深み;知る力;試す勇気と状況をつくりだす力;描く力;)
    第3章 働くマインド(自律と自立;自律と他律;「個」としてのプロフェッショナル;「転職」を考えるとき)
    第4章 仕事の幸福(成長すること;「よい仕事」の報酬;仕事の幸福・成功について;ストレスと共に生きる;心のマスターとなる)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村山 昇(ムラヤマ ノボル)
    1986年慶應義塾大学・経済学部卒業。プラス、日経BP社、ベネッセコーポレーション、NTTデータを経て、03年独立。現在、キャリア・ポートレートコンサルティング代表。94‐95年イリノイ工科大学大学院「Institute of Design」(米国・シカゴ)研究員、07年一橋大学大学院・商学研究科にて経営学修士(MBA)取得。「キャリアの自画像(ポートレート)」を描くという独自の方法論から、企業従業員、団体職員、大学生を対象にキャリア教育のプログラムを開発・実施している

“働く”をじっくりみつめなおすための18講義―よりよく働くための原理・原則(アスカビジネス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:クロスメディア・パブリッシング
著者名:村山 昇(著)
発行年月日:2007/08/31
ISBN-10:4756911137
ISBN-13:9784756911131
判型:A5
発売社名:明日香出版社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:247ページ
縦:21cm
他の明日香出版社の書籍を探す

    明日香出版社 “働く”をじっくりみつめなおすための18講義―よりよく働くための原理・原則(アスカビジネス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!