銀の船と青い海(河出文庫) [文庫]
    • 銀の船と青い海(河出文庫) [文庫]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
銀の船と青い海(河出文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002262307

銀の船と青い海(河出文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2015/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

銀の船と青い海(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    萩尾望都が奏でる麗しい童話の世界。70~80年代に執筆した貴重なカラーイラストを80ページにわたり50点以上掲載。単行本未収録作品「さなぎ」「少女ろまん」も新たに掲載した童話全27編。独特のリリシズムを結晶させ、研ぎ澄まされた感性で記す。少女期の多感な感性から紡ぎだされた幻の作品群が、今ここに甦る!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    びいどろの恋;幻想;チョウチョ;3月3日;金のピアノ;花々に住む子供;泣きむしクラウン;コーヒータイム;中学生;紅茶の話;水色のエプロンの女の子;食肉花;さなぎ;夢の旅路;サングリアタイム;デイジー;カーテンコールのレッスン;歌を忘れたカナリヤ;眠りの精;神々の子供時代;黒猫と旅する;オルゴール;ハピーオニオンスープ;月夜のバイオリン;賞子の作文;銀の船と青い海;花のお茶会;北の庭;人形の館;地球よいとこ一度はおいで;アフリカの草原;イギリスからの手紙;銀河;少女ろまん
  • 出版社からのコメント

    萩尾望都が奏でる美しい童話27編。70~80年代の貴重なカラーイラストを80ページにわたり50点掲載。幻の単行本未収録作も。
  • 図書館選書

    萩尾望都が奏でる麗しい童話二十七編。一九七〇~八〇年代の貴重なカラーイラストを八十ページにわたり五十点掲載。七〇年代に執筆した幻の二作品「少女ろまん」「さなぎ」も初収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩尾 望都(ハギオ モト)
    1949年、福岡県生まれ。SFやファンタジーなどを巧みに取り入れた壮大な作風で唯一無二の世界観を表現。あらゆる方面から圧倒的なリスペクトを受けている。『ポーの一族』『11人いる!』で第21回小学館漫画賞(1976年)、『残酷な神が支配する』で第1回手塚治虫文化賞マンガ優秀賞(1997年)、『バルバラ異界』で第27回日本SF大賞(2006年)、紫綬褒章(2012年)など受賞多数
  • 著者について

    萩尾 望都 (ハギオ モト)
    漫画家。1976年『ポーの一族』『11人いる!』で小学館漫画賞、2006年『バルバラ異界』で日本SF大賞、2012年に少女漫画家として初の紫綬褒章、2017年朝日賞など受賞歴多数。

銀の船と青い海(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:萩尾 望都(著)
発行年月日:2015/02/20
ISBN-10:4309413471
ISBN-13:9784309413471
旧版ISBN:9784309272207
判型:文庫
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:180g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 銀の船と青い海(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!