戦場 [単行本]
    • 戦場 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
戦場 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002262555

戦場 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2015/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦場 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パレスチナ、アンゴラ、シエラレオネ、リベリア、スーダン、コンゴ、ソマリア、ケニア、ブルンジ…各地の紛争地帯を渡り歩く写真家・亀山亮。戦地で生きる人びとの深淵に触れたとき、彼のシャッターが反応する。戦争を引き起こす人間たちの闇に迫るドキュメント。
  • 目次

    はじめに
    1. パレスチナ
       〈写真:パレスチナ〉
    2. ジェニン難民キャンプ
    3. 父の死
    4. アンゴラ
    5. ブラックアフリカ
    6. キッシー精神病院
    7. リベリア
    8. リベリア再訪
    9. 無法地帯へ
    10. アフリカの水
      〈写真:アフリカ〉
    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    亀山 亮(カメヤマ リョウ)
    1976年、千葉県生まれ。96年よりサパティスタ民族解放軍の支配地域など中南米を撮影。2000年、パレスチナ自治区ラマラでインティファーダの取材中、イスラエル国境警備隊が撃ったゴム弾により左目を失明する。コンゴ、シエラレオネ、リベリア、ブルンジなどアフリカの紛争地に8年間通い、12年に『AFRIKA WAR JOURNAL』を発表する。同作で第32回土門拳賞受賞
  • 出版社からのコメント

    殺戮を繰り返す人間の闇。戦場カメラマンが目撃した戦場の実相。
  • 内容紹介

    戦場カメラマンが書き下ろす、戦争の実相。パレスチナ、シエラレオネ、リベリア、アンゴラ、スーダン、コンゴ、ソマリア、ブルンジ、ケニア……「戦争とは何か」を写し取りたいという強い衝動に突き動かされ、著者は各地の紛争地帯を渡り歩く。パレスチナでは左目を失明、戦地の恐怖と戦争による喪失を体感する。それでも写真をあきらめず、その後向かったアフリカの内戦地では暴力と殺戮が日常と化した異様な恐怖、人間の深淵と対峙する。戦争を引き起こす人間の闇に迫る。写真約70点収録。
  • 著者について

    亀山亮 (カメヤマリョウ)
    1976年生まれ。戦場カメラマン。1996年よりサパティスタ民族解放軍支配地域など中南米で撮影する。2000年、パレスチナでの撮影中、イスラエル国境警備隊にゴム弾で撃たれ、左目を失明。2003年から8年間、アフリカ各地の紛争地域を撮影した写真をまとめた『AFRIKA WAR JOURNAL』を2012年に発表。同写真集で第32回土門拳賞を受賞。

戦場 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:亀山 亮(著)
発行年月日:2015/02/05
ISBN-10:4794968639
ISBN-13:9784794968630
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 戦場 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!