図説楽器の歴史―50の名器とアイテムで知る [単行本]
    • 図説楽器の歴史―50の名器とアイテムで知る [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002263369

図説楽器の歴史―50の名器とアイテムで知る [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2015/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説楽器の歴史―50の名器とアイテムで知る [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヴァイオリン、オーボエ、トランペット、フルート、ホルン、ティンパニー…1600年代のバロック時代から現代にいたるまで、オーケストラで使われるようになった楽器を紹介しながら、オーケストラの発展について年代順に解説。ひとつひとつの楽器の起源や開発のエピソードを、写真もまじえながらわかりやすく紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    リュート
    オルガン
    ギター
    チェンバロ
    セルパン
    トロンボーン
    ヴァイオリン
    オーボエ
    ファゴット
    コントラバス〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィルキンソン,フィリップ(ウィルキンソン,フィリップ/Wilkinson,Philip)
    歴史、建築、音楽、芸術などさまざまな分野で、図鑑やノンフィクションを数多く手がける。オクスフォード大学コーパス・クリスティ・カレッジで学び、英語学の優等学位を取得。1980年から1989年まで、ドーリング・キンダーズリー、オクトパス、ガイア・ブックス各出版社で編集者として活躍したのち、フリーランスのライターおよびコンサルタントに。おもな著書に、全米建築家協会賞受賞作『世界の建物たんけん図鑑』(集英社)のほか、テレビ番組とタイアップした著作もある

    大江 聡子(オオエ サトコ)
    同志社大学文学部英文学科卒
  • 内容紹介

    ヴァイオリン、オーボエ、トランペット、フルート、ホルン、ティンパニー……
    1600年代のバロック時代から現代にいたるまで、オーケストラで、使われるようになった楽器を紹介しながら、オーケストラの発展について年代順に解説。ひとつひとつの楽器の起源や開発のエピソードを、写真もまじえながらわかりやすく紹介する。

図説楽器の歴史―50の名器とアイテムで知る [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:フィリップ ウィルキンソン(著)/大江 聡子(訳)
発行年月日:2015/02/15
ISBN-10:456205123X
ISBN-13:9784562051236
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:24cm
横:18cm
その他: 原書名: The History of Music in Fifty Instruments〈Wilkinson,Philip〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 図説楽器の歴史―50の名器とアイテムで知る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!