司馬遼太郎 東北をゆく [単行本]
    • 司馬遼太郎 東北をゆく [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002263908

司馬遼太郎 東北をゆく [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2015/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

司馬遼太郎 東北をゆく [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イデオロギーの専制を超えて人間の幸福を問いつづけた司馬遼太郎は、大きな旅の人であった。その人は見つめようとしていた、東北がついに稲の呪縛から解き放たれるときを。たとえば、異なる原理の思想をもって、蜜と乳の流れる山河への可能性がひらかれるときを。いくつもの東北へ。いま、それぞれの道行き。渾身の讃歌。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 陸奥のみち―青森県東部~岩手県北部
    第2章 羽州街道―山形県内陸部
    第3章 仙台・石巻―宮城県海岸部
    第4章 秋田県散歩―秋田県沿岸部~北部
    第5章 白河・会津のみち―福島県中通り~会津
    第6章 北のまほろば―青森県津軽~下北
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤坂 憲雄(アカサカ ノリオ)
    1953年東京生まれ。東京大学文学部卒業。民俗学者。学習院大学教授。福島県立博物館館長。1999年『東北学』を創刊。2007年『岡本太郎の見た日本』でドゥマゴ文学賞受賞。2008年同書で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。2011年東日本大震災後、政府の復興構想会議委員を務める
  • 内容紹介

    イデオロギーの専制を超えて、人間の幸福を問いつづけた司馬遼太郎は、大きな旅の人であった。その人は見つめようとしていた、東北がついに稲の呪縛から解き放たれるときを。たとえば、異なる原理の思想をもって、蜜と乳の流れる山河への可能性がひらかれるときを。いくつもの東北へ。いま、それぞれの道行き。
  • 著者について

    赤坂 憲雄 (アカサカ ノリオ)
    1953年、東京生まれ。学習院大学文学部教授、福島県立博物館館長。東北学を提唱したことで有名。1999年『東北学』を創刊。2007年『岡本太郎の見た日本』でドゥマゴ文学賞受賞、2008年同書で芸術選奨文部科学大臣賞(評論等部門)受賞。その他、著書多数。

司馬遼太郎 東北をゆく [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:赤坂 憲雄(著)
発行年月日:2015/01/30
ISBN-10:4409160974
ISBN-13:9784409160978
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:20cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 司馬遼太郎 東北をゆく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!