なぜ日本人は、こんなに働いているのにお金持ちになれないのか?―21世紀のつながり資本論 [単行本]
    • なぜ日本人は、こんなに働いているのにお金持ちになれないのか?―21世紀のつながり資本論 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002265162

なぜ日本人は、こんなに働いているのにお金持ちになれないのか?―21世紀のつながり資本論 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:いろは出版
販売開始日: 2015/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ日本人は、こんなに働いているのにお金持ちになれないのか?―21世紀のつながり資本論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    難しいお金の知識も、「旅」を通して、リアルに聞けば、簡単にわかる!2年40カ国。お金について学ぶために、世界を旅した物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本人は、世界一、お金のことを知らないという事実について
    第2章 お金の歴史を紐解く―「お金とは何か?」という問いについて
    第3章 お金に振り回される人と、道具として使いこなす人の違いについて
    第4章 お金の危うさと、人間の弱さについて
    第5章 「つながりキャピタリズム」の世界へ―信頼が可視化されるこれからの社会について
    終章 私たちはどのように働き、どのように生きていくべきかについて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邉 賢太郎(ワタナベ ケンタロウ)
    1982年生まれ。大分県別府市出身。立命館アジア太平洋大学卒業。日本FP協会、認定AFP(=アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)取得。リーマン・ショックを機に、三菱UFJモルガン・スタンレー証券を退職。2011年5月から2013年4月まで、2年間で40カ国を訪れる世界一周の旅に出る。旅のテーマは「お金とは何か?」。帰国後、2013年8月より、NPO法人ETIC.に入社。Social Startup Accelerator Program『SUSANOO』のプロジェクトリーダーを務める

なぜ日本人は、こんなに働いているのにお金持ちになれないのか?―21世紀のつながり資本論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:いろは出版 ※出版地:京都
著者名:渡邉 賢太郎(著)
発行年月日:2015/02/14
ISBN-10:4902097796
ISBN-13:9784902097795
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:341ページ
縦:19cm
他のいろは出版の書籍を探す

    いろは出版 なぜ日本人は、こんなに働いているのにお金持ちになれないのか?―21世紀のつながり資本論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!