エボラ出血熱とエマージングウイルス(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]
    • エボラ出血熱とエマージングウイルス(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002265425

エボラ出血熱とエマージングウイルス(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エボラ出血熱とエマージングウイルス(岩波科学ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西アフリカで発生したエボラ出血熱は過去に例を見ない大流行となった。エボラはどこから来たのか、なぜ致死率90%と高いのか、治療や予防法はあるのか、日本は大丈夫なのか、とさまざまな疑問が投げかけられている。ウイルスハンターや医師たちの苦闘の歴史を振り返り、ウイルス専門家の立場からエボラ出血熱の現在を紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 新しい感染症の時代の到来
    1 マールブルグ病
    2 ラッサ熱
    3 エボラ出血熱
    4 エボラ2014
    5 エボラウイルスをめぐる問題
    6 エボラの治療と予防
    7 エボラと日本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 一也(ヤマノウチ カズヤ)
    1931年生まれ。北里研究所、国立予防衛生研究所、東京大学医科学研究所教授、日本生物科学研究所主任研究員などを経て、東京大学名誉教授。日本ウイルス学会名誉会員、ベルギー・リエージュ大学名誉博士
  • 著者について

    山内 一也 (ヤマノウチ カズヤ)
    山内一也(やまのうち かずや)
    1931年生まれ.北里研究所,国立予防衛生研究所,東京大学医科学研究所教授,日本生物科学研究所主任研究員などを経て,現在,東京大学名誉教授.
    主著:『ウイルスと地球生命』 『ウイルスと人間』(以上,岩波科学ライブラリー)『近代医学の先駆者――ハンターとジェンナー』(岩波現代全書),『ワクチン学』(共著,岩波書店刊)他

エボラ出血熱とエマージングウイルス(岩波科学ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:山内 一也(著)
発行年月日:2015/02/04
ISBN-10:4000296353
ISBN-13:9784000296359
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:120ページ ※113,7P
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 エボラ出血熱とエマージングウイルス(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!