日本の回廊、西洋の回廊―美と祈りの空間 [単行本]
    • 日本の回廊、西洋の回廊―美と祈りの空間 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002265748

日本の回廊、西洋の回廊―美と祈りの空間 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2015/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の回廊、西洋の回廊―美と祈りの空間 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西洋と中東の宗教建築では「修道院」「モスク」をとりあげる。それぞれに回廊のある建築空間は地中海沿岸で誕生している。回廊を通して、日本の現代建築空間との比較、宗教的空間構成の特徴にも言及。魅力あふれる回廊空間とその変遷を紐解くとともに、その背景にある歴史とロマンに秘められた壮大なまでの文化回廊にふれる。
  • 目次

    はじめに
    第Ⅰ部:寺院・神社の回廊
    序:日本の回廊空間とその誕生
    1章:寺院における回廊
    2章:神社における回廊
    3章:日本型回廊の特徴と意味
    4章:日本型回廊と現代建築
    第Ⅱ部:修道院・モスクの回廊
    序:西洋・中東の回廊空間とその源流
    1章:修道院における回廊
    2章:モスクにおける回廊
    3章:修道院・モスクにみる回廊の特徴
    4章:修道院・モスクの回廊から現代建築へ
    あとがき、主要参考文献、他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    峰岸 隆(ミネギシ タカシ)
    1945年群馬県生まれ。東京藝術大学大学院修士課程(建築設計理論専攻)修了後、内井昭蔵建築設計事務所を経て建築設計活動と設計教育に従事。大阪工業大学建築学科教授(博士・工学)として教鞭をとる
  • 内容紹介

    宗教伽藍の回廊をとりあげ、その造形の美しさ、生成の歴史を解説する。日本の寺院・神社、西洋・中東の修道院・モスクの回廊を取り上げ、その建築空間の比較、宗教的空間構成の特徴にも言及する。さらに、宗教的特質をも含め、おのおのの「宗教建築における空間と回廊」とが、どのような関係で成立しているのか。また、その関係性はどこにあるのかに視点をおき考察する。
  • 著者について

    峰岸 隆 (ミネギシ タカシ)
    峰岸隆(みねぎし・たかし):1945年群馬県生まれ。東京藝術大学大学院修了後、内井昭蔵建築設計事務所を経て、大阪工業大学教授も務めた。主な著書に、「建築設計演習1・2・3(共著)」(鹿島出版会)など。

日本の回廊、西洋の回廊―美と祈りの空間 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:峰岸 隆(著)
発行年月日:2015/02/25
ISBN-10:4306046184
ISBN-13:9784306046184
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:22cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 日本の回廊、西洋の回廊―美と祈りの空間 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!