ドングリ・ドングラ [絵本]

販売休止中です

    • ドングリ・ドングラ [絵本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002265986

ドングリ・ドングラ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:くもん出版
販売開始日: 2015/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ドングリ・ドングラ [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    うみのむこうのしまが、ひをふきました。ドングリたちは、いっせいにうたいだします。「あかいひをふく、あのしまへ、とうとうたびだつときがきた。さあ、いこう。うみをこえて。ドングリ、ドングラ、ドングリ、ドングラー」ドングリたちのながいながいたびがいま、はじまったのです。小さな体に勇気をつめて、前へ前へ。野をこえ山こえ、ドングリ目線の大冒険!『新幹線のたび』のコマヤスカンが描く、パノラマ冒険絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コマヤスカン(コマヤスカン)
    1967年、三重県生まれ。34歳にして絵本作家になることを決意し、子どもの本の専門店メリーゴーランドの「絵本塾」で絵本作りを学ぶ。2008年、第30回講談社絵本新人賞を受賞した『あっぱれ!てるてる王子』で絵本作家デビュー。絵本作品に、『新幹線のたび―はやぶさ・のぞみ・さくらで日本縦断』(第43回講談社出版文化賞絵本賞受賞、講談社)などがある
  • 出版社からのコメント

    海の向こうの島が火をふいた。すると、森のドングリたちがいっせいに集まり、歌いながら火の島をめざし歩き出した。冬を越え海を渡り
  • 内容紹介

    「ドーン!グラグラグラ」。海の向こうの島が、赤い火をふきました。それをみたトチノミたろうは、ドングリたちによびかけます。「ぼくらのたびをはじめよう!」と。すると、あっちの森からもこっちの森からも、数えきれないほどのドングリがあつまり、歌いながら進みはじめます。おそいかかるリスをはねのけ、雪山や砂の丘を越え、海を渡って、ついに、島にたどりついたとき、ドングリたちは…。
    『新幹線のたび』のコマヤスカンの、渾身の新作! 何百ものドングリたちの、山あり谷ありの大冒険スペクタクル! その一心不乱な姿は、個性豊かでどこかユーモラス。見ているだけで、あっという間に時間がたってしまうほど、すみずみまで描きこまれています。誰の心にも、希望と勇気がそっと芽を出すようなラストから、あなたは何を感じるでしょうか?
  • 著者について

    コマヤスカン
    1967年、三重県生まれ。10歳のときに観た映画「スターウォーズ」に感化され、SFやファンタジーのイラストを描きはじめる。34歳にして絵本作家になることを決意し、子どもの本の専門店メリーゴーランドの「絵本塾」で絵本作りを学ぶ。2008年、第30回講談社絵本新人賞を受賞した『あっぱれ! てるてる王子』で絵本作家デビュー。絵本作品に、『新幹線のたび~はやぶさ・のぞみ・さくらで日本縦断~』(第43回講談社出版文化賞絵本賞受賞)『決戦! どうぶつ関ヶ原』(以上いずれも講談社)、『びっくり ゆうえんち』(作・川北亮司/教育画劇)がある。

ドングリ・ドングラ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くもん出版
著者名:コマヤスカン(作)
発行年月日:2015/02/12
ISBN-10:4774322660
ISBN-13:9784774322667
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:22cm
横:30cm
他のくもん出版の書籍を探す

    くもん出版 ドングリ・ドングラ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!