ぼくは建築家 ヤング・フランク [絵本]
    • ぼくは建築家 ヤング・フランク [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002267337

ぼくは建築家 ヤング・フランク [絵本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西村書店
販売開始日: 2015/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぼくは建築家 ヤング・フランク [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヤング・フランクは、建築家のおじいさん、オールド・フランクといっしょにニューヨークに住んでいます。まだ子どもだけど、ヤング・フランクはいろんなものをつくります。家にあるものは何でもつかって、いすやビルから町までデザインするのです。ふたりは、有名な建築家の作品を見に、ニューヨーク近代美術館(MoMA:The Museum of Modern Art)を訪れるのですが…。ものづくりの楽しさを味わえるMoMA発の絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ビバ,フランク(ビバ,フランク/Viva,Frank)
    イラストレーター、デザイナー。過去2年間に10回、『ニューヨーカー』誌の表紙をイラストで飾ったのに加え、入賞してベストセラーになった3冊の子ども向け絵本を出版している。その中の1冊、『Along a Long Road(長い道にそって)』(未邦訳)は、『ニューヨーク・タイムズ』の「2011年子ども向け絵本ベスト10」にも選ばれた。また、ブランディングとデザイン代理店Viva&Co.の設立者として精力的に活動。ニューヨーク近代美術館(MoMA)やポール・スミスなどに提供するプロダクトをデザインし、製作するウィグビー社の創設者の1人でもある

    まえじま みちこ(マエジマ ミチコ)
    前島美知子。フランス国立科学研究センター(CNRS)/フランス文化・通信省共同AHTTEP(建築 歴史 技術 地域 文化財)研究所特別研究員。学術博士。慶應義塾大学大学院(修士)修了後、2005年にパリに渡り、建築史研究を続ける。そのかたわら、ワインやモード業界での通訳や翻訳を手がけ、フランス文化と世界の関係について新たな視座を開拓中

    ばん しげる(バン シゲル)
    坂茂。建築家。クーパー・ユニオン(ニューヨーク)卒業後、設計活動を始め、現在、東京、パリ、ニューヨークに事務所をもつ。ポンピドゥー・センター・メスや大分県立美術館の設計で世界的な注目を集めるかたわら、地震や津波などの被災者のための避難施設や仮設住宅の提供を手がけ、建築家の職能のあり方を根本から変えた。後進の指導にも熱心で、慶應義塾大学、ハーバード大学の教授を務め、現在、京都造形芸術大学教授。2014年プリツカー賞受賞
  • 内容紹介

    ヤング・フランクは、建築家のおじいさん、オールド・フランクとニューヨークに住んでいます。まだ子どもだけど、ヤング・フランクも家にあるものは何でもつかって、いすやビルから町までデザインします。
    ふたりは、有名な建築家の作品を見に、ニューヨーク近代美術館(通称:MoMA)を訪れるのですが……?
    MoMA発! 子どもの創造力を高めるための絵本。
  • 著者について

    フランク・ビバ (フランクビバ)
    フランク・ビバ……イラストレーター、デザイナー。過去2年間に10回、『ニューヨーカー』誌の表紙をイラストで飾ったのに加え、入賞してベストセラーになった3冊の子ども向け絵本を出版している。その中の1冊、『Along a Long Road(長い道にそって)』(未邦訳)は、『ニューヨーク・タイムズ』の「2011年 子ども向け絵本ベスト10」にも選ばれた。また、ブランディングとデザイン代理店Viva&Co.の設立者として精力的に活動。ニューヨーク近代美術館(MoMA)やポール・スミスなどに提供するプロダクトをデザインし、制作するウィグビー社の創設者の1人でもある。自転車と電車やバスなどの公共の輸送機関を愛好。現在、家族とともにカナダのトロントに在住。

    前島 美知子 (マエジマミチコ)
    前島 美知子……フランス国立科学研究センター(CNRS)/フランス文化・通信省共同AHTTEP(建築 歴史 技術 地域 文化財)研究所特別研究員。学術博士。慶応義塾大学大学院(修士)修了後、2005年にパリに渡り、建築史研究を続ける。そのかたわら、ワインやモード業界での通訳や翻訳を手がけ、フランス文化と世界の関係について新たな視座を開拓中。著書に『サンゴバン ガラス・テクノロジーが支えた建築のイノベーション』、訳書に『パリの街並みと暮らし』(小社)など。監修の坂 茂氏には大学時代に授業を履修、あまりの厳しい授業に音をあげたが、パリに移って再会し、実は気さくな人柄であることに気付き、以後親交を結んでいる。

    坂 茂 (バンシゲル)
    坂 茂……建築家。クーパー・ユニオン(ニューヨーク)卒業後、設計活動を始め、現在、東京、パリ、ニューヨークに事務所をもつ。ポンピドゥー・センター・メスや大分県立美術館の設計で世界的な注目を集めるかたわら、地震や津波などの被災者のための避難施設や仮設住宅の提供を手がけ、建築家の職能のあり方を根本から変えた。後進の指導にも熱心で、慶応義塾大学、ハーバード大学の教授を務め、現在、京都造形芸術大学教授。2014年プリツカー賞受賞。

ぼくは建築家 ヤング・フランク [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西村書店
著者名:フランク ビバ(作)/まえじま みちこ(訳)/ばん しげる(訳)
発行年月日:2015/02/12
ISBN-10:4890139559
ISBN-13:9784890139552
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:31cm
横:24cm
その他: 原書名: Young Frank,Architect〈Viva,Frank〉
他の西村書店の書籍を探す

    西村書店 ぼくは建築家 ヤング・フランク [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!