昭和で失われたもの [単行本]

販売休止中です

    • 昭和で失われたもの [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002268421

昭和で失われたもの [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創森社
販売開始日: 2015/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

昭和で失われたもの [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「昭和」が去ってすでに26年。昭和はレトロの時代になった。昭和を知らない若者たちが24%を占めるようになった。昭和は激動の時代であり、多くのものを生み、多くのものを失った。昭和にあって、その後失われたものを主にレッドデータ(喪失危機項目)として記録。喪失危機項目から辿る戦後昭和の面影。みんな必死で生きてきた―激動の昭和を捉え直し、来し方行く末を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本章 昭和で失われたもの―解説・レッドデータ・覚え書き(自然から失われたもの
    生活から失われたもの
    家から失われたもの
    街から失われたもの
    社会から失われたもの
    レジャーから失われたもの
    学校から失われたもの
    感覚から失われたもの
    失われた言葉
    心から失われたもの)
    付記 失われたものを考える~見きわめて次代につなぐ(技術革新による喪失・変遷
    改善されたもの・悪化したもの
    失われたものへの価値判断
    失ってはいけないもの)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 嘉一(イトウ カイチ)
    東京教育大学大学院博士課程修了。東京学芸大学、連合大学院博士課程教授を経て東京学芸大学名誉教授。退官後、星槎大学教授を経て星槎大学特任教授。大学教員、エッセイスト。専門は国際理解教育、英語教育学、共生科学、国際盆栽学等。外国語教育学会、小学校英語教育学会を創設し、会長を経て名誉会長。その間、筑波大学、群馬大学、聖心女子大学、東京家政大学等の非常勤講師。成田市、川越市、東京都荒川区、港区等で国際理解・英語活動・外国語活動を指導

昭和で失われたもの [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創森社
著者名:伊藤 嘉一(著)
発行年月日:2015/02/10
ISBN-10:4883402959
ISBN-13:9784883402953
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:174ページ
縦:19cm
他の創森社の書籍を探す

    創森社 昭和で失われたもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!