嘘だらけの日露近現代史(扶桑社新書) [新書]
    • 嘘だらけの日露近現代史(扶桑社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002269888

嘘だらけの日露近現代史(扶桑社新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2015/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

嘘だらけの日露近現代史(扶桑社新書) [新書] の 商品概要

  • 目次

    ■[本書の内容]

    ●第一章 ロシアの正体

    ●第二章 ロシア帝国の誕生

    ●第三章 アジアに優越する欧州五大国

    ●第四章 地球規模のグレートゲーム

    ●第五章 ロシアから見た幕末明治

    ●第六章 ロシアをつぶしたソビエト連邦

    ●第七章 悪の論理はスターリンに学べ

    ●第八章 ソ連はなぜ冷戦に負けたのか?

    ●第九章 ロシアの苦悩とプーチンの野望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉山 満(クラヤマ ミツル)
    1973年、香川県生まれ。憲政史研究者。1996年、中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程を修了。日本近代史の泰斗でもある鳥海靖教授に師事し、教授の退任に伴って同大学院を退学。在学中より国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員を務め、2015年まで同大学で日本国憲法を教える。2012年、希望日本研究所所長を務め、同年、コンテンツ配信サービス「倉山塾」を開講、翌年には「チャンネルくらら」を開局し、大日本帝国憲法や日本近現代史、政治外交について積極的に言論活動を展開している
  • 内容紹介

    ■著者待望の書き下ろし

    ■ロシアを知れば世界がわかる



    ベストセラーとなった「嘘だらけシリーズ」三部作が帰ってきた! 

    著者はまずロシアについて、これまで扱ってきたアメリカ、中国、韓国とは「本質が異なる」と告げる。

    そして、「米中韓は『文明』を理解できない国でしたが、ロシアは『文明』を理解したうえで破る国です!」と喝破する。

    モンゴル人のパシリ時代から約600年後、ナポレオン戦争に勝ち、大国となったロシア。

    それから130年、ロシアを乗っ取ったソ連は第二次世界大戦後には地球の半分を支配する超大国になっていた。

    いかにして彼らは興り、滅び、何度叩きのめされても這い上がることができたのか? 

    殺戮、粛清、謀略――血塗られたヨーロッパ史をひもとくことで見えてきたロシアのサバイバル術とは? 

    たった一度の敗戦で70年も敗戦国のままにされている日本にとって、学ぶべきヒントはロシアにあった。ロシアを知れば世界がわかる。

    そして日本の問題点が明らかとなる。



    【殺戮、粛清、謀略―ロシアのサバイバル術八大法則―】

    一、何があっても外交で生き残る

    二、とにかく自分を強く大きく見せる

    三、絶対に(大国相手の)二正面作戦はしない

    四、戦争の財源はどうにかしてひねりだす

    五、弱いヤツはつぶす

    六、受けた恩は必ず仇で返す

    七、約束を破ったときこそ自己正当化する

    八、どうにもならなくなったらキレイごとでごまかす

嘘だらけの日露近現代史(扶桑社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:倉山 満(著)
発行年月日:2015/03/01
ISBN-10:4594072275
ISBN-13:9784594072278
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:18cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 嘘だらけの日露近現代史(扶桑社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!