センス・オブ・ジャンク・スタイル(チルチンびとの本〈1〉) [単行本]

販売休止中です

    • センス・オブ・ジャンク・スタイル(チルチンびとの本〈1〉) [単行本]

    • ¥71222 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002270123

センス・オブ・ジャンク・スタイル(チルチンびとの本〈1〉) [単行本]

価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風土社
販売開始日: 2007/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

センス・オブ・ジャンク・スタイル(チルチンびとの本〈1〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭言「釘一本、器一客、椅子一脚」
    源七(革物作家)、麻奈已(モデル)「作る、直す、もらう、拾う。元銭湯の極私的空間」
    平島毅(イラストレーター、染色家)、亜希(テキスタイルデザイナー)「永遠の未完成、不完全の幸福」
    守先正(装幀家、グラフィックデザイナー)と語る「人はなぜ古いものに惹かれるのか―印刷をめぐる、あるひとつの考察」
    塩山奈央(豆料理研究家、パタンナー、リメイカー)「豆と針と遊牧民」
    SKETCH「古道具買い物手帖」
    さかいあつし、かよ(匙屋)「匙屋、あとさき」
    ディテール・オブ・ジャンク―window styling
    ジャンク・スタイルを知るための私的人物案内
    ジャンク・スピリッツ・ストリート「本郷5、6丁目界隈」
    街角の逸品「子ども用万年筆」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大平 一枝(オオダイラ カズエ)
    ノンフィクションライター。長野県生まれ。ジャンクとの出逢いは、’98年、コーポラティブハウス建設時に、解体した北陸の古民家の梁をリメイクし、自邸の柱として再利用したことにはじまる

センス・オブ・ジャンク・スタイル(チルチンびとの本〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:風土社
著者名:大平 一枝(著)
発行年月日:2007/07/20
ISBN-10:4938894858
ISBN-13:9784938894856
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:48ページ
縦:24cm
横:18cm
他の風土社の書籍を探す

    風土社 センス・オブ・ジャンク・スタイル(チルチンびとの本〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!