日本画の巨匠―私の履歴書(日経ビジネス人文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 日本画の巨匠―私の履歴書(日経ビジネス人文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002270580

日本画の巨匠―私の履歴書(日経ビジネス人文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2006/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本画の巨匠―私の履歴書(日経ビジネス人文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    格調高い花鳥画の名手・上村松篁、日本人にもっとも親しまれている風景画家・東山魁夷、琳派を現代によみがえらせた加山又造、仏教伝来の道・シルクロードを描いて有名な平山郁夫―日本画壇を代表する画家たちの戦前戦後、波乱の時代の自伝。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    上村松篁(三つ子の魂―花鳥の美に魅せられ;幼児の絵心―トサカ、口紅で色づけ ほか)
    東山魁夷(孤独な精神生活―ひとり「絵」を楽しむ;幼年期―ひらかれた“外の世界” ほか)
    加山又造(白い画面―父の工房で知った「美」;祖父・玉田―奔放に生きた旅絵師 ほか)
    平山郁夫(閃光―恐怖、渦巻く巨大雲;廃墟―水を求めるうめき声 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上村 松篁(ウエムラ ショウコウ)
    日本画家。1902年京都生まれ。京都市立絵画専門学校卒業。西山翠嶂に師事。48年「創造美術」結成に参加。近代的造形の花鳥画の世界を築く。84年文化勲章受章。2001年逝去

    東山 魁夷(ヒガシヤマ カイイ)
    日本画家。1908年横浜生まれ。東京美術学校日本画科卒業。33‐35年ドイツ留学。69年文化勲章受章。代表作は「道」、皇居新宮殿大壁画「朝明けの潮」、唐招提寺障壁画など。99年逝去

    加山 又造(カヤマ マタゾウ)
    日本画家。1927年京都生まれ。東京美術学校日本画科卒業。56年新制作協会(後の創画会)会員。96年大英博物館で個展、2003年文化勲章受章。代表作は「冬」、「月光波涛」など。04年逝去

    平山 郁夫(ヒラヤマ イクオ)
    日本画家。1930年広島県生まれ。東京美術学校日本画科卒業。東京芸術大学学長を二期務める。98年文化勲章綬章。日本美術院理事長

日本画の巨匠―私の履歴書(日経ビジネス人文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:上村 松篁(著)/東山 魁夷(著)/加山 又造(著)/平山 郁夫(著)
発行年月日:2006/11/01
ISBN-10:4532193680
ISBN-13:9784532193683
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:伝記
ページ数:441ページ
縦:15cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 日本画の巨匠―私の履歴書(日経ビジネス人文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!