もっと知りたい!老後と成年後見

販売休止中です

    • もっと知りたい!老後と成年後見

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002270939

もっと知りたい!老後と成年後見

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:朝陽会
販売開始日: 2008/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

もっと知りたい!老後と成年後見 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1人暮らしだ…。家族は離れている…。家族とうまくいっていない…。どうしたら…!?こんなときの成年後見制度どんなもの?どうするの?実例を挙げ、成年後見制度を分かりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    判断力がなくなった―法定後見(後見開始の申立て
    事例・亡夫の甥姪が二人で成年後見人に―血縁者で面倒を見る人はいなかった…
    財産管理と身上監護を分けて後見人を選任―身上監護は息子、財産管理は弁護士に ほか)
    判断力があるうちに―任意後見(任意後見制度
    事例・近所の親しい友人が任意後見人に―後見開始までの間の財産管理の委任契約もした
    実母と任意後見契約を結んだ―父母の争いに終止符を打つために後見人に ほか)
    成年後見をつけるまでいかないが…地域福祉権利擁護事業(日常生活自立支援事業)(地域福祉権利擁護事業=日常生活自立支援事業とは?
    事例・夫婦二人、自立した生活をしていたが…―夫が倒れ、妻は骨折とうつ状態に)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増本 敏子(マスモト トシコ)
    弁護士・横浜弁護士会所属。1962年弁護士登録。1984年・85年度日弁連女性の権利委員会委員長。民事調停委員、家事調停委員などのかたわら、家庭裁判所選任の財産管理人や成年後見人を数多く務める。10年間老父を自宅介護して看取ったことにより、医療や介護の現場と深くかかわり、次第に高齢者問題に仕事の重点を移すこととなった。自分自身の老後を考えざるを得ない年齢に達し、今後の研究テーマを高齢者問題にしぼりつつある

もっと知りたい!老後と成年後見 の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝陽会
著者名:増本 敏子(著)
発行年月日:2008/03/20
ISBN-10:4903059162
ISBN-13:9784903059167
判型:B6
発売社名:全国官報販売協同組合
ページ数:189ページ
縦:19cm
他の朝陽会の書籍を探す

    朝陽会 もっと知りたい!老後と成年後見 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!