河童と見た空―ゆきのまち幻想文学賞小品集〈18〉 [単行本]

販売休止中です

    • 河童と見た空―ゆきのまち幻想文学賞小品集〈18〉 [単行本]

    • ¥1,88657 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002271666

河童と見た空―ゆきのまち幻想文学賞小品集〈18〉 [単行本]

価格:¥1,886(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2009/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

河童と見た空―ゆきのまち幻想文学賞小品集〈18〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    雪をテーマに雪を感じさせる幻想的な雪物語29編。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    大賞 河童と見た空(前川亜希子);長編賞 シュネームジーク(小滝ダイゴロウ);準大賞 ストロベリーシェイク(福島千佳);準長編賞 銀化猫―ギンカネコ(田中明子);佳作;長編佳作 静かな祝福(中山聖子);入選;長編入選
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高田 宏(タカダ ヒロシ)
    作家。京都市生まれ、石川県育ち。京都大学文学部卒業後、光文社、アジア経済研究所、エッソ石油で、諸雑誌を編集。1978年『言葉の海へ』で大佛次郎賞と亀井勝一郎賞、90年『木に会う』で読売文学賞を受賞。95年雪国文化賞受賞。石川県九谷焼美術館館長、深田久弥山の文化館館長

    萩尾 望都(ハギオ モト)
    漫画家。福岡県大牟田市生まれ。デザイン学校を経て、1969年に漫画家としてデビュー、『ポーの一族』『11人いる!』で75年小学館漫画賞受賞。97年『残酷な神が支配する』で第一回手塚治虫文化賞マンガ優秀賞受賞。2006年『バルバラ異界』で第二十七回日本SF大賞(日本SF作家クラブ主催)受賞

    乳井 昌史(ニュウイ マサシ)
    エッセイスト。青森県むつ市生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒。読売新聞社で社会部次長、論説委員、文化部長などを歴任。中央環境審議会委員、中央社会福祉審議会委員、文化審議会委員なども務め、現在東京農業大学客員教授。「読売・日本テレビWoman’s Best大賞カネボウスペシャル21」第一・二回審査員

河童と見た空―ゆきのまち幻想文学賞小品集〈18〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:企画集団ぷりずむ ※出版地:青森
著者名:高田 宏(選)/萩尾 望都(選)/乳井 昌史(選)/ゆきのまち通信(編)
発行年月日:2009/03/01
ISBN-10:4906691307
ISBN-13:9784906691302
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:223ページ
縦:19cm
その他:河童と見た空
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 河童と見た空―ゆきのまち幻想文学賞小品集〈18〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!