いちばんいいのは中小企業のサラリーマン―これから伸びる会社で働こう! [単行本]

販売休止中です

    • いちばんいいのは中小企業のサラリーマン―これから伸びる会社で働こう! [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002272051

いちばんいいのは中小企業のサラリーマン―これから伸びる会社で働こう! [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2015/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いちばんいいのは中小企業のサラリーマン―これから伸びる会社で働こう! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大企業と中小企業のメリット・デメリットを知り尽くした著者が導き出した結論とは?あなたにぴったり合う「会社選び」から、中小企業で成功する人の「働き方」まで、自分の成長が実感できる人生のすすめ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中小企業のいったい何がおもしろいのか(自分が会社を育てている実感を持てる
    ストックオプションがインセンティブに ほか)
    第2章 あなたにぴったりの会社の見分け方(本書における「中小企業」の定義とは?
    「会社の規模」と「成長志向」で見分ける ほか)
    第3章 これから伸びる会社の探し方(社長編
    会社編 ほか)
    第4章 中小企業で成功する人の働き方(リターンの源泉はリスク
    中小企業で働くことはリスクか ほか)
    第5章 大企業につきまとう幻想と現実(学生はなぜ大企業に行きたがるのか
    「稼ぐピーク」をいつにするか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    串崎 正寿(クシザキ マサトシ)
    1966年、神奈川県生まれ。東海大学政治経済学部卒。日興證券(現在のSMBC日興証券)の新卒入社。証券営業マンとして成り上がり、同期組トップで課長に昇進。「神と総理を顧客にした男」等の異名をとる。2002年、より営業道の高みを目指して、ベンチャー企業の支援・育成専門の経営コンサルティング会社ドリームインキュベータ(DI)に押しかけ転職。営業マーケティング担当の執行役員として名を馳せる。DIが史上4番目のスピードで東証第一部上場を果たす原動力ともなる。2009年、画期的な経営コンサルティング会社モラリスを創業。企業の成長アクセラレーター(成長請負人)を務めながら、マイナス条件の多数抱えた中小・ベンチャー企業や大企業の営業マンを中心に、独自の営業ノウハウを実践・伝授。次々と成功させ、いまや営業コンサルタントとしても引っ張りだこになっている
  • 内容紹介

    サバイバル時代を生き抜くために必要なもの、それは「環境適応力」だ。その力は中小企業のほうが身につく。目からウロコの生き方論。
  • 著者について

    串崎正寿 (クシザキマサトシ)
    株式会社モラリス代表取締役

いちばんいいのは中小企業のサラリーマン―これから伸びる会社で働こう! の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所 ※出版地:京都
著者名:串崎 正寿(著)
発行年月日:2015/02/27
ISBN-10:4569813089
ISBN-13:9784569813080
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 いちばんいいのは中小企業のサラリーマン―これから伸びる会社で働こう! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!