実学としてのリハビリテーション概観―理学療法士・作業療法士のために [単行本]
    • 実学としてのリハビリテーション概観―理学療法士・作業療法士のために [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002272520

実学としてのリハビリテーション概観―理学療法士・作業療法士のために [単行本]

奈良 勲(編集主幹)木林 勉(編)河野 光伸(編)大西 秀明(編)影近 謙治(編)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2015/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実学としてのリハビリテーション概観―理学療法士・作業療法士のために の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    医学的・社会的リハビリテーションの歴史と概要
    リハビリテーション倫理・哲学と理念
    理学療法の概要(役割と対象者;理学療法現場における業務、評価とアプローチ)
    作業療法の概要(役割と対象者;評価とアプローチ)
    言語聴覚療法の概要―役割と対象者
    リハビリテーション看護の概要―役割と対象者
    リハビリテーション分野における義肢装具と福祉機器の概要
    医療ソーシャルワーカーの役割と業務
    リハビリテーションに関する心理的配慮
    近未来における理学療法の課題と展望
    近未来における作業療法の課題と展望
    リハビリテーションの課題と展望―地域リハビリテーション、チームアプローチ
  • 内容紹介

    医療制度が大きく変わりつつある現代のPT・OTのための,新しいリハビリテーション概論書.PT,OT,ST,リハ医師,看護師,義肢装具士,MSWなど多彩な執筆陣が,それぞれの業務やチーム医療について解説.多角的な観点からリハビリテーションの全体像をつかめる.リハビリテーションの現状,沿革や理念,今後の課題と展望,最新のトピックがわかる.これからのPT・OTの指針となる一冊.14項目とコラムから構成.
    ☆図版50点,表組15点,モノクロ写真62点,イラスト・線画12点

実学としてのリハビリテーション概観―理学療法士・作業療法士のために の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:奈良 勲(編集主幹)/木林 勉(編)/河野 光伸(編)/大西 秀明(編)/影近 謙治(編)
発行年月日:2015/02/06
ISBN-10:4830645172
ISBN-13:9784830645174
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:26cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 実学としてのリハビリテーション概観―理学療法士・作業療法士のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!