カスピ海エネルギー資源を巡る攻防(ユーラシア・ブックレット) [全集叢書]

販売休止中です

    • カスピ海エネルギー資源を巡る攻防(ユーラシア・ブックレット) [全集叢書]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002273472

カスピ海エネルギー資源を巡る攻防(ユーラシア・ブックレット) [全集叢書]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋書店
販売開始日: 2008/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カスピ海エネルギー資源を巡る攻防(ユーラシア・ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界の石油生産の草分け的存在であるカスピ海地域について、ソ連崩壊後の混乱と大型開発プロジェクトを中心とした今後の展開を考察。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 埋蔵量を巡る考察―カスピ海資源はなぜ重要か
    2 カスピ海の法的地位(分割か共同管理か‐双方の論拠
    対立の経緯とロシアの変節
    将来展望と輸送問題への影響)
    3 どのように輸送するか―最大の障害としての輸送問題(ロシア・ルートと非ロシア・ルート
    非ロシアルート・BTC実現の背景
    「カシャガン・インパクト」と加速する中国の進出
    補論―急転する天然ガス輸送問題)
    むすびにかえて 浮上する新たな課題―資源国と外資の攻防
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    輪島 実樹(ワジマ ミキ)
    1989年早稲田大学第一文学部史学科考古学専修卒。米ワシントン大学大学院国際関係学部ソ連研究科留学を経て、1992年4月より(社)ソ連東欧貿易会ソ連東欧経済研究所(現(社)ロシアNIS貿易会ロシアNIS経済研究所)研究員、2003年6月同調査役。2006年3月、岡山大学大学院文化科学研究科にて博士号取得(経済学)。一貫して中央アジア・コーカサス地域に関わる経済調査・協力案件を担当

カスピ海エネルギー資源を巡る攻防(ユーラシア・ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋書店
著者名:輪島 実樹(著)/ユーラシア研究所・ブックレット編集委員会(企画・編)
発行年月日:2008/02/20
ISBN-10:4885957508
ISBN-13:9784885957505
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:63ページ
縦:21cm
他の東洋書店の書籍を探す

    東洋書店 カスピ海エネルギー資源を巡る攻防(ユーラシア・ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!