アメリカ おきざりにされる高齢者福祉―貧困・虐待・安楽死(MINERVA福祉ライブラリー) [全集叢書]
    • アメリカ おきざりにされる高齢者福祉―貧困・虐待・安楽死(MINERVA福祉ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002273654

アメリカ おきざりにされる高齢者福祉―貧困・虐待・安楽死(MINERVA福祉ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2004/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカ おきざりにされる高齢者福祉―貧困・虐待・安楽死(MINERVA福祉ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医療保険・介護制度の不備の中で、貧困の果てに自由を奪われ、虐待にあえぎながら死んでいく米国の老人たち―虐待の背景から安楽死の問題まで、綿密かつ多角的な現場取材が浮き彫りにした、弱肉強食の内実と改革への取組み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 虐待―荒れ野の老人たち(急増する虐待
    孤立と貧困
    貧しい福祉、無力な政治)
    第2部 セーフガードシステム(改革の前に立ちはだかるもの
    虐待に挑む諸制度
    情報公開とアドボカシー)
    第3部 延命中断・安楽死(延命をめぐる対立
    延命と文化、制度、法
    積極的安楽死)
    アメリカと日本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 義彦(サイトウ ヨシヒコ)
    1965年滋賀県生まれ。1989年毎日新聞入社。岡山支局、大阪本社社会部、外信部を経て、現在、ベルリン支局記者。臓器移植など医療問題、老人や障害者の人権、介護保険制度、国際政治などを主に取材

アメリカ おきざりにされる高齢者福祉―貧困・虐待・安楽死(MINERVA福祉ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:斎藤 義彦(著)
発行年月日:2004/06/30
ISBN-10:462303996X
ISBN-13:9784623039968
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:249ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 アメリカ おきざりにされる高齢者福祉―貧困・虐待・安楽死(MINERVA福祉ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!