Dr.吉川&Dr.島田のぼちぼち健康術―生活習慣病のためのリスクマネジメント [単行本]

販売休止中です

    • Dr.吉川&Dr.島田のぼちぼち健康術―生活習慣病のためのリスクマネジメント [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002273916

Dr.吉川&Dr.島田のぼちぼち健康術―生活習慣病のためのリスクマネジメント [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鍬谷書店
販売開始日: 2006/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

Dr.吉川&Dr.島田のぼちぼち健康術―生活習慣病のためのリスクマネジメント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    肥満大敵!―まだまだいけると思っても、やっぱり気になる自分のからだ。メタボリックシンドロームをもたらす悪しきリスクファクターの連鎖を断ち切るために、「自分」を知って「病気」を知って、血管と心臓と脳をすこやかにたもつ中高年の「読む健康教室」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 病気になる人、ならぬ人(リスクファクターという考え方―「危険」を知って健康を守る
    医者の目からみると―いろんな患者さんがいます ほか)
    第2章 太る、太るとき、太れば(高血圧にはわけがある
    メタボリックシンドローム―合体したリスクファクター ほか)
    第3章 もしも病気といわれても(リスクファクターとしての高血圧
    心臓病の話 ほか)
    第4章 持病は長生きの友(ぼちぼちつきあう自分の病気
    からだに効く食べ物―大切なのは科学的根拠 ほか)
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉川 純一(ヨシカワ ジュンイチ)
    大阪掖済会病院院長。1941年大阪生まれ。大阪市立大学医学部卒業。神戸中央市民病院内科部長、大阪市立大学医学部教授を経て、2005年現職。冠動脈疾患・弁膜疾患の研究、心エコー図法の権威として国際的に活躍。2003年「エコーパイオニア賞」(米国メイヨークリニック)、2005年「日本心臓病学会栄誉賞」受賞

    島田 健永(シマダ ケンエイ)
    大阪掖済会病院心臓血管内科部長。1961年兵庫県生まれ。香川大学医学部卒業。赤ワインやウーロン茶などの食品が心臓病に及ぼす効果など、ユニークな研究が注目されている

Dr.吉川&Dr.島田のぼちぼち健康術―生活習慣病のためのリスクマネジメント の商品スペック

商品仕様
出版社名:インターメディカル
著者名:吉川 純一(著)/島田 健永(著)
発行年月日:2006/09/15
ISBN-10:4900828254
ISBN-13:9784900828254
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:233ページ
縦:19cm
他の鍬谷書店の書籍を探す

    鍬谷書店 Dr.吉川&Dr.島田のぼちぼち健康術―生活習慣病のためのリスクマネジメント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!