日曜大工で楽しむ金属DIY入門―リビングからキッチン、エクステリア、アウトドア用品まで。もう、DIYで作れないモノはない! [単行本]

販売休止中です

    • 日曜大工で楽しむ金属DIY入門―リビングからキッチン、エクステリア、アウトドア用品まで。もう、DIYで作れないモノはない...

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002274415

日曜大工で楽しむ金属DIY入門―リビングからキッチン、エクステリア、アウトドア用品まで。もう、DIYで作れないモノはない! [単行本]

伴 正史(監修)西野 弘章(著)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:山海堂
販売開始日: 2003/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日曜大工で楽しむ金属DIY入門―リビングからキッチン、エクステリア、アウトドア用品まで。もう、DIYで作れないモノはない! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    DIY派たちが待ち望んでいた「メタルワーク」の入門書が、ついに登場!材料のカットから、曲げ、接合まで、ビギナーでも簡単にできるノウハウを、最高の充実度で、完全解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 金属DIYの基礎知識(木材と金属、どこが違う?
    金属DIYの作業内容 ほか)
    2 金属DIYの実践テクニック(金属材料の採寸方法
    金属をカットする ほか)
    3 溶接をマスターする(アーク溶接って何だ?
    家庭用溶接機を買おう! ほか)
    4 金属DIYで楽しむ作例集(エクステリア―鉄の表札
    キッチン―スパイス棚 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伴 正史(バン マサシ)
    鉄鋼や溶接、鍛造、木工、彫刻など、あらゆるDIYに精通する「遊び好きの芸術家」。本業は彫刻家。その作風は高く評価され、現代日本具象彫刻展・大賞を始め、日展や日彫展などでも数々の賞を重ねている。テレビ東京系「TVチャンピオン」で、チェーンソー王選手権優勝の経歴も持つ。信州安曇野在住

    西野 弘章(ニシノ ヒロアキ)
    「テーブルから住宅まで、自分で作れるモノは全部作る」がモットーの、手先の器用な編集人。ログビルダーを経験した後、出版社で約7年間、ログハウス雑誌の編集に携わる。現在は、独立して編集事務所を設立。その事務所も自力で建築した。DIYだけでなく、釣り本の著者としても人気。房総の漁師町在住

日曜大工で楽しむ金属DIY入門―リビングからキッチン、エクステリア、アウトドア用品まで。もう、DIYで作れないモノはない! の商品スペック

商品仕様
出版社名:山海堂
著者名:伴 正史(監修)/西野 弘章(著)
発行年月日:2003/12/01
ISBN-10:4381104943
ISBN-13:9784381104946
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の山海堂の書籍を探す

    山海堂 日曜大工で楽しむ金属DIY入門―リビングからキッチン、エクステリア、アウトドア用品まで。もう、DIYで作れないモノはない! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!