医と人間(岩波新書) [新書]
    • 医と人間(岩波新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002278657

医と人間(岩波新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

医と人間(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    先制医療、iPS細胞、ロボット治療、新しいがん治療、創薬、脳研究など最先端の医学、そしてチーム医療、緩和ケア、地域の医療、災害医療、情報技術、死生学など第一線での医療。医学は常に人間とともにあり、人間のための学問である。日本医学会総会はその知を結集し、高齢社会を幸せに生き抜くためになすべきことを考える。
  • 目次

    はじめに

    Ⅰ 医学の最前線

    再生医療と創薬 ……山中伸弥

    21世紀のがん医療 ……間野博行

    革新的ロボット治療を創る ……山海嘉之

    脳の発達と幼児教育 ……小泉英明

    先制医療 ……井村裕夫

    トランスレーション医学とは何か ……成宮 周

    Ⅱ 医療の現場から──きずなの構築のために

    医療と情報技術 ……吉原博幸

    チーム医療における,看護師の新しい役割 ……日野原重明

    ホスピス・緩和ケア──ビハーラ病棟から ……大嶋健三郎

    被災地に学ぶ ……川島 実

    胃ろう問題と死生学 ……会田薫子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井村 裕夫(イムラ ヒロオ)
    1931年生まれ。1954年京都大学医学部を卒業。内科学、特に内分泌代謝学を専攻し、1971年神戸大学教授、1977年京都大学教授、1989年同医学部長、1991年京都大学総長。1998年より科学技術会議(のち改組により総合科学技術会議)議員として、日本の科学技術政策に関わる。2004年より、(公財)先端医療振興財団理事長として、神戸医療産業都市構想の実現に努力している。第29回日本医学会総会会頭
  • 著者について

    井村 裕夫 (イムラ ヒロオ)
    井村裕夫 (いむらひろお)
    1931年生まれ.1954年京都大学医学部を卒業.内科学,特に内分泌代謝学を専攻し,1971年神戸大学教授,1977年京都大学教授,1989年同医学部長,1991年京都大学総長.1998年より科学技術会議(のち改組により総合科学技術会議)議員として,日本の科学技術政策に関わる.2004年より,(公財)先端医療振興財団理事長として,神戸医療産業都市構想の実現に努力している.第29回日本医学会総会2015関西会頭.

医と人間(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:井村 裕夫(編)
発行年月日:2015/02/20
ISBN-10:4004315352
ISBN-13:9784004315353
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 医と人間(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!