花さき山(花の咲く童話集〈1〉) [全集叢書]
    • 花さき山(花の咲く童話集〈1〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002278951

花さき山(花の咲く童話集〈1〉) [全集叢書]

斎藤 隆介(ほか著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2015/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

花さき山(花の咲く童話集〈1〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    「花は咲く」岩井俊二
    「花さき山」斎藤隆介
    「星の花」今西祐行
    「コスモスさんからお電話です」杉みき子
    「ゆりの花と大やまめ」清水達也
    「やさしいタンポポ」安房直子
    「うまれたよ」服部千春
    「コスモス」森山京
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    花は咲く(岩井俊二);花さき山(斎藤隆介);星の花(今西祐行);コスモスさんからお電話です(杉みき子);ゆりの花と大やまめ(清水達也);やさしいたんぽぽ(安房直子);うまれたよ(服部千春);コスモス(森山京)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 隆介(サイトウ リュウスケ)
    1917年、東京都に生まれる。明治大学文芸科卒業。1968年、短編童話集『ベロ出しチョンマ』で小学館文学賞、1971年『ちょうちん屋のままッ子』でサンケイ児童出版文化賞、1978年『天の赤馬』で日本児童文学者協会賞を受賞。1958年、没
  • 出版社からのコメント

    「花は咲く」「花さき山」「星の花」「やさしいタンポポ」など、良心の美しさ、切なさが皆の心に広がっていく童話と詩8編を収録。
  • 内容紹介

    巻頭に「花は咲く」の詞を掲載。「花さき山」「星の花」「コスモスさんからお電話です」「やさしいタンポポ」など、良心の美しさ、切なさが皆の心に広がっていく童話7編を収録。
    安野光雅先生の花と子どもの絵の装画による、美しい装丁も見所。
  • 著者について

    斎藤隆介 (サイトウリュウスケ)
    【斎藤隆介・著】  1917年、東京都に生まれる。明治大学文芸科卒業。1968年、短編童話集『ベロ出しチョンマ』で小学館文学賞、1971年『ちょうちん屋のままッ子』でサンケイ児童出版文化賞、1978年『天の赤馬』で日本児童文学者協会賞を受賞。ほかに『職人衆昔ばなし』『立ってみなさい』『ゆき』などの作品があり、滝平二郎氏と組んだ絵本、『八郎』『花さき山』『モチモチの木』などもよく知られている。1958年、没。

    安房直子 (アワナオコ)
    【安房直子・著】  1943年、東京に生まれる。日本女子大国文科卒業。大学在学中より山室静氏に師事する。作品に『まほうをかけられた舌』『花のにおう町』絵本『青い花』(いずれも岩崎書店)、『白いおうむの森』(筑摩書房)『やさしいたんぽぽ』(小峰書店)などがある。『さんしょっ子』で日本児童文学者協会新人賞を、『風と木の歌』(実業之日本社)で小学館文学賞を、『遠い野ばらの村』(筑摩書房)で野間児童文芸賞を、『風のローラースケート』(筑摩書房)で新美南吉児童文学賞を受賞する。1993年没。

花さき山(花の咲く童話集〈1〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:斎藤 隆介(ほか著)
発行年月日:2015/02/28
ISBN-10:4265083811
ISBN-13:9784265083817
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:93ページ
縦:21cm
横:16cm
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 花さき山(花の咲く童話集〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!