101デザインメソッド―革新的な製品・サービスを生む「アイデアの道具箱」 [単行本]
    • 101デザインメソッド―革新的な製品・サービスを生む「アイデアの道具箱」 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
101デザインメソッド―革新的な製品・サービスを生む「アイデアの道具箱」 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002279172

101デザインメソッド―革新的な製品・サービスを生む「アイデアの道具箱」 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:英治出版
販売開始日: 2015/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

101デザインメソッド―革新的な製品・サービスを生む「アイデアの道具箱」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「これならできそう!」「チームや仲間とやってみたい!」いますぐできるアイデア満載!コンセプト開発から現場観察、課題発見、仮説構築、プロトタイピング、実地検証、商品・サービス化まで。イノベーションのプロセスを「7つのモード」に整理し、各モードで役立つ「101の手法」を事例とともに解説。ロールプレイング、未来シナリオ、分析ワークショップ、スケッチ、エスノグラフィー、POEMS…現場で使える「デザイン思考」。
  • 目次

    イントロダクション
    イノベーションを成功に導く4つのコア原則
    デザイン・イノベーションのプロセス・モデル
    デザイン・イノベーション 7つのモード



    mode1 目的を見出す
    methods1 バズ・レポート
    methods5 トレンド・ウォッチャー・インタビュー
    methods7 10 タイプのイノベーション・フレームワーク 他

    mode2 コンテクストを知る
    methods19 イノベーション進化表
    methods20 財務プロファイル
    methods25 SWOT分析 他

    mode3 人々を知る
    methods32 POEMS
    methods35 エスノグラフィー・インタビュー
    methods39 体験シミュレーション 他

    mode4 インサイトをまとめる
    methods51 樹形図・半束図
    methods59 ユーザー・ジャーニー・マップ
    methods62 分析ワークショップ 他

    mode5 コンセプトを探求する
    methods66 ペルソナの定義
    methods71 アイディエーション・ゲーム
    methods79 コンセプト・カタログ 他

    mode6 解決策を練る
    methods81 コンセプト評価
    methods84 未来シナリオ
    methods87 解決策ロールプレイ 他

    mode7 製品・サービスを実現する
    methods93 戦略ロードマップ
    methods99 チーム編成計画
    methods101 イノベーションの要約 他
  • 内容紹介

    キャリア30年超の大家による、イノベーション完全攻略ガイド。
    ひらめきに頼らない――。新しいものを作り出すための「武器(101のデザイン手法)」と「地図(7つのモード)」を手に入れる!

    101のデザイン手法
    10タイプのイノベーション・フレームワーク、SWOT分析、業界診断、ロールプレイング、未来シナリオ、
    エスノグラフィー・インタビュー、分析ワークショップ、コンセプト・スケッチ、チーム編成計画……
    「これならできそう!」「同僚や仲間とやってみたい!」今すぐできるアイデアが満載!

    7つのモード
    コンセプト開発から現場観察、課題発見、仮説構築、プロトタイピング、実地検証、商品・サービス化まで。
    商品・サービス企画、デザイナー、プランナー、マーケター、クリエイターなどが「一冊、手元に置いておきたい」本!

    原著 101 Design Methods: A Structured Approach for Driving Innovation in Your Organization
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クーマー,ヴィジェイ(クーマー,ヴィジェイ/Kumar,Vijay)
    イリノイ工科大学デザインスクール教授。同校でストラテジック・デザインプランニング、デザインメソッドのプログラムを担当。戦略イノベーションコンサルティング会社ダブリン社にて、12年間チーフ・メソドロジスト(手法開発責任者)を務めた。人間中心のイノベーションを考え出し、それを戦略計画するための体系的なメソッド、ツール、フレームワークを用いて、30年以上にわたり世界中で教育研修、出版、コンサルティング、講演などを行っている

    渡部 典子(ワタナベ ノリコ)
    ビジネス書の翻訳、執筆、編集等に従事。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。研修サービス会社等を経て独立
  • 著者について

    ヴィジェイ・クーマー (ヴィジェイクーマー)
    イリノイ工科大学デザインスクール教授。同校でストラテジック・デザインプランニング、デザインメソッドのプログラムを担当。戦略イノベーションコンサルティング会社ダブリン社にて、12年間チーフ・メソドロジスト(手法開発責任者)を務めた。人間中心のイノベーションを考え出し、それを戦略計画するための体系的なメソッド、ツール、フレームワークを用いて、30年以上にわたり世界中で教育研修、出版、コンサルティング、講演などを行っている。コンサルティングを手がけた企業は、P&G、モトローラ、シェル、大伸社、スカンジナビア航空、マクドナルド、ファイザー、ウェルズファーゴ、チュリッヒ、ターゲット、Tモバイル、オートデスク、SCジョンソン、ターゲットなど多数にのぼる。

    渡部 典子 (ワタナベ ノリコ)
    ビジネス書の翻訳、執筆、編集等に従事。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。研修サービス会社等を経て独立。翻訳書に『Personal MBA』(英治出版)、『ウォートン・スクール ゲーミフィケーション集中講義』(CCCメディアハウス)、『リバース・イノベーション』(ダイヤモンド社)、共著に『改訂3版 グロービスMBA マーケティング』(ダイヤモンド社)など。

101デザインメソッド―革新的な製品・サービスを生む「アイデアの道具箱」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:英治出版
著者名:ヴィジェイ クーマー(著)/渡部 典子(訳)
発行年月日:2015/02/28
ISBN-10:4862761755
ISBN-13:9784862761750
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:319ページ
縦:21cm
横:19cm
その他: 原書名: 101 Design Methods:A Structured Approach for Driving Innovation in Your Organization〈Kumar,Vijay〉
他の英治出版の書籍を探す

    英治出版 101デザインメソッド―革新的な製品・サービスを生む「アイデアの道具箱」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!