解剖学スケッチ練習帳 [単行本]
    • 解剖学スケッチ練習帳 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002279225

解剖学スケッチ練習帳 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2015/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

解剖学スケッチ練習帳 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 骨格系
    1.1 頭蓋(正面)
    1.2 頭蓋(左側面)・顔面頭蓋
    1.3 内頭蓋底
    1.4 蝶形骨・側頭骨
    1.5 脊 柱
    1.6 頸椎・胸椎・腰椎
    1.7 胸郭・胸腔
    1.8 上肢骨・指骨・手関節
    1.9 骨 盤
    1.10 膝
    1.11 足趾骨・足根骨

    第2章 筋肉系
    2.1 頸部の筋肉
    2.2 胸腹部の筋肉
    2.3 背 筋
    2.4 下肢の筋(前面)
    2.5 下肢の筋(後面)
    2.6 横隔膜

    第3章 脈管系
    3.1 動脈本幹
    3.2 静脈本幹
    3.3 大動脈分岐
    3.4 上行大動脈と動脈弓の動脈分岐
    3.5 ウイルス動脈輪
    3.6 腹部動脈分岐
    3.7 門脈系
    3.8 腎動静脈
    3.9 胎生期の循環係
    3.10 心臓正面
    3.11 心臓弁
    3.12 肺陰影

    第4章 消化器系
    4.1 消化器膜
    4.2 食道・胃・小腸・大腸の膜
    4.3 消化器の概観
    4.4 内臓全景1
    4.5 内臓全景2
    4.6 内臓全景3
    4.7 内臓全景4
    4.8 内臓全景5
    4.9 十二指腸
    4.10 十二指腸・胆嚢・膵臓・脾臓の位置関係
    4.11 小腸と大腸の境
    4.12 肝 臓
    4.13 唾液腺

    第5章 呼吸器系
    5.1 呼吸・飲み込み
    5.2 喉頭と肺
    5.3 肺 葉
    5.4 肺区域

    第6章 臓器の位置関係
    6.1 腎臓と腎臓の高さ
    6.2 腹部の臓器の高さと腹部の矢状断面

    第7章 神経系
    7.1 大脳の機能局在・脳脊髄液の流路
    7.2 大脳基底核

    第8章 その他
    8.1 胸椎・腰椎の横断面
    8.2 副鼻腔
    8.3 内分泌
    8.4 上皮組織
    8.5 脳神経

    解  答
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金光 秀晃(カネミツ ヒデアキ)
    1978年3月東京大学大学院農学系研究科農芸化学専門課程博士課程修了、農学博士。1979年4月帝京大学医学部脳神経外科講師。2003年4月帝京大学附属放射線学校専任教員(医学部脳神経外科講師兼任)。2005年4月帝京大学医療技術学部診療放射線学科教授。2014年4月大阪物療大学保健医療学部診療放射線技術学科教授
  • 内容紹介

     診療放射線技師や看護師などのコメディカルスタッフを目指す学生にとって,医師を目指す学生と同様に,解剖学は基礎的知識のうちで最も重要な科目であり,人の解剖図は絶対に覚えなければならない図である。
     本書は,人体解剖図のスケッチを練習することを通して人体各部位の構造や名称を記憶する,記入式ワークブックとなっている。左ページの人体解剖図を見ながら右ページにスケッチを描くことで,人体の各部位の名称や構造を体で覚えることができるだろう。

解剖学スケッチ練習帳 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:金光 秀晃(編著)
発行年月日:2015/02/25
ISBN-10:4320061802
ISBN-13:9784320061804
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:133ページ
縦:26cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 解剖学スケッチ練習帳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!