孟子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) [文庫]
    • 孟子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002279430

孟子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2015/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

孟子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    四書のひとつに数えられ、人道的な教えを説く儒教の必読書である『孟子』。性善説・四端説などの人間論、王道論・井田制などの政治思想は現代にも通じ、「五十歩百歩」「私淑」ほか、故事成語の宝庫として、教科書でも親しまれてきた。多く諸侯との対話や他の思想家との議論で構成されたその内容は、巧みな弁論術も読みどころのひとつ。重要な思想を含む代表的な章を精選し、総ルビの読みやすい本文と簡潔な解説で楽しむ入門書。
  • 目次

    はじめに
    『孟子』解説
    1 梁恵王上
    大切なのは仁義のみ(第1章)
    五十歩百歩(第3章)
    王道政治の要点(第7章)
    コラム 孟母

    2 梁恵王下
    民と共に楽しむ(第1章)
    左右を顧みて他を言う(第6章)
    民の声を聞く(第7章)
    暴君は殺してよい(第8章)
    コラム 「革命」と「revolution」

    3 公孫丑上
    人に四端有り(第6章)
    職業ごとの徳性(第7章)
    コラム 性善説と性悪説

    4 公孫丑下
    天の時・地の利・人の和(第1章)
    あなたも同じだ(第4章)
    孟子斉を去らんとす(第10章)
    コラム 稷下の学

    5 滕文公上
    井田制(第3章)
    農本主義と分業(第4章)
    コラム 遊説家の境遇

    6 滕文公下
    善は急げ(第8章)
    弁論を用いる理由(第9章)

    7 離婁上
    自己反省のすすめ(第4章)
    道は邇きに在り(第11章)
    臨機応変の対応(第17章)
    人の病(第23章)
    最大の親不孝(第26章)

    8 離婁下
    臣下の忠は君主しだい(第3章)
    親孝行は亡き親にも(第13章)
    水なるかな(第18章)
    私淑(第22章)
    人を見抜く(第24章)
    コラム イ

    9 万章上
    舜、父母を慕う(第1章)
    舜が無断で結婚したわけ(第2章)
    天意は民意(第5章)
    コラム 孝子としての舜

    10 万章下
    仕官の理由(第5章)
    古人を友とする(第8章)
    君主を退位させる臣下(第9章)

    11 告子上
    人間の本性とは(第1章)
    人間の本性は善か(第2章)
    仁義の内外(第4章)
    悪の発生因(第8章)
    天爵と人爵(第16章)

    12 告子下
    比較の仕方(第1章)
    それぞれの罪人(第7章)
    天が試練を与える者(第15章)
    コラム 春秋の五覇

    13 尽心上
    性善説の根拠(第1章)
    正しい運命(第2章)
    良知と良能(第15章)
    三つの楽しみ(第20章)
    楊子と墨子(第26章)

    14 尽心下
    春秋に義戦無し(第2章)
    書物妄信の戒め(第3章)
    民は貴く君は軽し(第14章)
    本性と天命との関係(第24章)
    心の修養法(第35章)
    孔子を継ぐもの(第38章)
    コラム 五覇の故事

    『孟子』から生まれたことば

    『孟子』解説
  • 出版社からのコメント

    性善説に代表される儒教の教え。孔子の後継者が説く基本の書。
  • 内容紹介

    四書のひとつに数えられ、人道的な教えを説く儒教の必読書である『孟子』。性善説・四端説などの人間論、王道論・井田制などの政治思想は現代にも通じ、「五十歩百歩」「私淑」ほか、故事成語の宝庫として、教科書でも親しまれてきた。多く諸侯との対話や他の思想家との議論で構成されたその内容は、巧みな弁論術も読みどころのひとつ。重要な思想を含む代表的な章を精選し、総ルビの読みやすい本文と簡潔な解説で楽しむ入門書。

    図書館選書
    論語とともに四書に数えられる儒教の必読書。人の上に立つ者ほど徳を身につけなければならないとする王道主義の教えと、「五十歩百歩」「助長」「私淑」などの故事成語の宝庫を現代語訳で楽しむ入門書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐野 大介(サノ ダイスケ)
    1973年生まれ。大阪大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。大阪大学文学部助手を経て、台湾の明道大学応用日語学系助理教授。専攻は中国思想史、日本思想史。中国および日本における「孝」思想の研究のほか、近世大坂の漢字塾である懐徳堂についても研究している
  • 著者について

    佐野 大介 (サノ ダイスケ)
    1973年生まれ。大阪大学文学部助手を経て、現在、台湾の明道大学応用日語学系助理教授。一貫して中国及び日本における「孝」思想の研究を行なっている。共著に『江戸時代の親孝行』(大阪大学出版会)、『概説中国思想史』(ミネルヴァ書房)など。

孟子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:佐野 大介(著)
発行年月日:2015/02/25
ISBN-10:4044072337
ISBN-13:9784044072339
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 孟子(角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス 中国の古典) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!