プラグマティズム入門講義 [単行本]
    • プラグマティズム入門講義 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002280974

プラグマティズム入門講義 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2015/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プラグマティズム入門講義 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パース/ジェイムズ/デューイから、記号論/分析哲学/ネオ・プラグマティズムまで。ポストモダン以降、どう“使える”思想なのか?「アメリカ人特有の実用的で使える」という浅薄な理解を退け、原書を徹底的に読み解きながら、その壮大な世界観とはたして何に「使えるのか?」の核心を、現代思想の第一人者が、本格的に教える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1回 プラグマティズムの本質―イントロダクション+ジェイムズ『プラグマティズム』を読む1
    第2回 プラグマティズムが目指すもの―ジェイムズ『プラグマティズム』を読む2
    第3回 「真理」について真剣に考える―ジェイムズ『プラグマティズム』を読む3
    第4回 哲学観の変化―デューイ『哲学の改造』を読む1
    第5回 哲学本来の役割とは?―デューイ『哲学の改造』を読む2
    第6回 未来の思想?―デューイ『哲学の改造』を読む3+ネオ・プラグマティズムとは?
  • 出版社からのコメント

    既刊8点がすべて版を重ねている、大好評の思想入門シリーズ最新刊。現在再び熱い注目を集めているプラグマティズムを読み解く。
  • 内容紹介

    パース/ジェイムズ/デューイから、記号論/分析哲学/ネオ・プラグマティズムまで。ポストモダン以降、どう“使える”思想なのか?「アメリカ人特有の実用的で使える」という浅薄な理解を退け、原書を徹底的に読み解きながら、その壮大な世界観とはたして何に「使えるのか?」の核心を、現代思想の第一人者が、本格的に教える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲正 昌樹(ナカマサ マサキ)
    1963年広島生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。現在、金沢大学法学類教授。専門は、法哲学、政治思想史、ドイツ文学。古典を最も分かりやすく読み解くことで定評がある。また、近年は、ベンヤミンを題材とした『純粋言語を巡る物語―バベルの塔1』(あごうさとし作・演出)などで、ドラマトゥルクを担当。演劇などを通じて精力的に思想を紹介している

プラグマティズム入門講義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:仲正 昌樹(著)
発行年月日:2015/02/28
ISBN-10:4861825229
ISBN-13:9784861825224
判型:B6
発売社名:作品社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:420ページ
縦:19cm
他の作品社の書籍を探す

    作品社 プラグマティズム入門講義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!