日本のたしなみ帖 季節のことば―心地よい季語の味わい [単行本]
    • 日本のたしなみ帖 季節のことば―心地よい季語の味わい [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002280980

日本のたしなみ帖 季節のことば―心地よい季語の味わい [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2015/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本のたしなみ帖 季節のことば―心地よい季語の味わい の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたにとって、日本の魅力とは何でしょうか?四季のある豊かな自然、そしてそこから生み出され、大切に受け継がれてきた食べ物、ものづくりの技、芸術、行事、しきたりなど。日本で生まれ育った私たちには当たり前のことでも、外国の人たちには不思議に見えることがあったりします。そこで、日本の自然と文化の魅力を、まず私たち自身が見直し、学び直し、それらを後世と世界の人たちに伝えていきませんか?
  • 目次

    第一章 春

    長閑/冴返る/彼岸/水温む/猫の恋/蛇穴を出づ/落し角 ほか

    第二章 夏

    短夜/入梅/麦の秋/土用/夕立/雲の峰/虹/夕焼/青嵐/雪渓 ほか

    第三章 秋

    爽やか/身に入む/稲妻/天の川/鰯雲/野分/露/水澄む/不知火 ほか

    第四章 冬

    霜夜/冴ゆ/時雨/虎落笛/凩/狐火/酉の市/柚子湯/帰り花/水仙 ほか

    第五章 新年

    松の内/若水/初空/初景色/屠蘇/七種/嫁が君/初鴉 ほか
  • 内容紹介

    五七五の十七音に季節感と情感が込められた俳句は、古来、多くの日本人に親しまれてきました。その魅力はいまや、国内にとどまらず、海外にも広がりつつあります。
    俳句には「季節感が感じられることば」すなわち季語が使われます。それは、長い年月の中で磨き上げられてきた含蓄と趣のある日本語であり、そこには、この豊かで美しい自然に根ざした人びとの日々の営みが反映されているのでしょう。

日本のたしなみ帖 季節のことば―心地よい季語の味わい の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:『現代用語の基礎知識』編集部(編)/田村 理恵(執筆)/竹中 龍太(執筆)
発行年月日:2015/02/27
ISBN-10:4426119103
ISBN-13:9784426119102
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:134ページ
縦:18cm
横:15cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 日本のたしなみ帖 季節のことば―心地よい季語の味わい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!