日本のたしなみ帖 桜―春を告げる日本の象徴 [単行本]
    • 日本のたしなみ帖 桜―春を告げる日本の象徴 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002281204

日本のたしなみ帖 桜―春を告げる日本の象徴 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2015/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本のたしなみ帖 桜―春を告げる日本の象徴 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたにとって、日本の魅力とは何でしょうか?四季のある豊かな自然、そしてそこから生み出され、大切に受け継がれてきた食べ物、ものづくりの技、芸術、行事、しきたりなど。日本で生まれ育った私たちには当たり前のことでも、外国の人たちには不思議に見えることがあったりします。そこで、日本の自然と文化の魅力を、まず私たち自身が見直し、学び直し、それらを後世と世界の人たちに伝えていきませんか?
  • 目次

    さくら繚乱(絵・石川美枝子)

    第一章/識る 日本人はなぜ桜が大好きなの

    桜の歴史は花見とともに
    植物としての桜
    桜を詠む
    桜の名場面
    京鹿子娘道成寺・鞘当・籠釣瓶花街酔醒
    一谷嫩軍記・義経千本桜・菅原伝授手習鑑・妹背山婦女庭訓
    落語に咲く桜

    第二章/巡る いつか出かけてみたい桜の名所へ。

    古都の桜 奈良・京都
    城址の桜 弘前・高遠
    一本桜 三春滝桜・山高神代桜・根尾谷淡墨桜・醍醐桜・一心行の大桜

    第三章/愛でる さまざまな桜への想いにふれて。

    和菓子
    桜餅にしひがし物語
    樺細工
    桜染め
    絵付け
  • 内容紹介

    つぼみから満開、そして散りゆくまで折々の表情をみせる桜。
    その姿に思いを寄せたり、心の移ろいを綴ったり、あるいは食事を囲んでおしゃべりしたり…、古くから豊かな時間を楽しんできた日本人。
    そんな遠い昔の記憶を辿りながら、現代へ続く桜の旅を本にしました。
    装幀には榛原聚玉文庫所蔵 榛原千代紙「朝桜」を使用。

日本のたしなみ帖 桜―春を告げる日本の象徴 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:『現代用語の基礎知識』編集部(編)
発行年月日:2015/02/27
ISBN-10:4426119081
ISBN-13:9784426119089
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:18cm
横:15cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 日本のたしなみ帖 桜―春を告げる日本の象徴 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!