わらじで舞踏会―私がビジネスマンから大学教授へ転身できた理由(わけ) [単行本]
    • わらじで舞踏会―私がビジネスマンから大学教授へ転身できた理由(わけ) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002281746

わらじで舞踏会―私がビジネスマンから大学教授へ転身できた理由(わけ) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:水曜社
販売開始日: 2015/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わらじで舞踏会―私がビジネスマンから大学教授へ転身できた理由(わけ) の 商品概要

  • 目次

    1章 わずかなチャンスをモノにした
    大学教授になった瞬間/大学教授応募のきっかけ/マイナスからのスタート/高校教員に憧れる/私の大学教授像/望まれる実務家教員像/公募に妻の後押し/審査はこうして突破した/学ぶ環境を変えた ほか
    2章 体験型スキルアップの方法
    普通科高校に行けなかった/技術はこうして磨いた/資格に挑んだ/論文に挑んだ/学校に行った/海外に出た/仕事は赤字の連続だった ほか
    3章 クロスボーダー世界の社会人大学院
    入学試験と受け入れ態勢/授業風景/修士課程/博士課程/金策はこうした/趣味を活かした/論文はこう書いた/失敗を掘り下げた/論文はこう鍛えた/落第論文はこう再生した/論理的に説得した ほか
    4章 崖っぷちで博士論文を書いた
    博士論文とは/骨太な研究を狙う/経営の視点を持った/デジタルとアナログの併用を/指導教官とは夜討ち朝駆け/お引取り寸前の博士論文/博士論文で技術営業/出版会社との格闘/大学教授への芽生え ほか
    5章 大学教授の仕事は曼荼羅模様
    大学教授の準備/大学と会社の違いに戸惑う/勉強してお金がもらえ、管理されない/仕事の四本柱/研究と人材を世に送る/研究室は商店街、学生はお客様/教授は最高の営業マン ほか
    6章 大学教授の立ちふるまい
    授業・研究との取り/組み方/憧れの教員とは/学生が喜ぶ授業とは/外の空気を吸い学生に還元/追われる教授/流域ランドスケープ論の立ち上げ/筋を通す/実務家教員の落とし穴/馬脚を繕いながらも ほか
    7章 大学教授になれた理由
    野生の視点を持った/書いた/動いた/挑んだ/世話役が活きた/出稽古に出た/守・破・離を貫いた/運命よどけ、そこは俺が通る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中橋 文夫(ナカハシ フミオ)
    公立鳥取環境大学環境学部環境学科教授。1952年佐賀県生まれ。環境設計に勤めながら関西学院大学大学院総合政策研究科博士課程修了(昼夜開講)。56歳で鳥取環境大学教員公募に応募し採用。専門は造園論、空手道論。鳥取大火・地震から復興した都市防災計画として緑の柔構造都市論を提唱。傍ら空手道研究機構拳文塾を主宰。島根国体、全国空手道選手権大会に参戦。鳥取環境大学空手道部顧問
  • 著者について

    中橋 文夫 (ナカハシ フミオ)
    中橋 文夫
    鳥取環境大学環境学部 環境学科教授、NPO法人国際造園研究センター理事。 1952年佐賀県生まれ。環境設計に勤めながら、関西学院大学大学院総合政策研究科博士課程修了。 56歳で鳥取環境大学教員公募に応募、現在に至る。専門は造園論。鳥取大火・地震から復興した、都市防災計画として緑の柔構造都市論を提唱。 その傍ら空手道場拳文塾を主宰し「戦うランドスケープアーキテクト」を公言する。

わらじで舞踏会―私がビジネスマンから大学教授へ転身できた理由(わけ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:中橋 文夫(著)
発行年月日:2015/03/07
ISBN-10:4880653527
ISBN-13:9784880653525
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:19cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 わらじで舞踏会―私がビジネスマンから大学教授へ転身できた理由(わけ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!