新判例から見た刑法 第3版 (法学教室LIBRARY) [単行本]
    • 新判例から見た刑法 第3版 (法学教室LIBRARY) [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002282189

新判例から見た刑法 第3版 (法学教室LIBRARY) [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2015/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新判例から見た刑法 第3版 (法学教室LIBRARY) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    刑法解釈論についての理解を、判例・裁判例の詳細な検討を通じて、さらに深化させる。どこに真に検討を要する問題があるのか。どのように考えたらよいのか。読者の刑法の「運用能力」を高めるよう導く、待望の最新版。
  • 目次

    第1章 被害者の行為の介在と因果関係
    第2章 被害者の行為を利用した法益侵害
    第3章 不作為による殺人罪
    第4章 正当防衛の周辺
    第5章 過失犯の成立要件
    第6章 実行の着手と既遂
    第7章 共犯の因果性と共犯関係の解消*
    第8章 承継的共犯*
    第9章 罪数論
    第10章 傷害の意義
    第11章 住居侵入罪の成立要件
    第12章 窃盗罪における占有の意義
    第13章 不法領得の意思
    第14章 不動産の占有とその侵奪
    第15章 事後強盗罪の成立範囲
    第16章 詐欺罪における交付行為
    第17章 クレジットカードの不正使用と
    詐欺罪の成否
    第18章 文書の不正取得と詐欺罪の成否
    第19章 欺く対象による詐欺罪処罰の限定*
    第20章 誤振込みと財産犯
    第21章 親族関係と財産犯
    第22章 盗品等の返還と盗品等関与罪の成否
    第23章 作成名義人の意義と有形偽造
    第24章 賄賂罪における職務関連性
    *=[第3版]で新規追加の章
  • 出版社からのコメント

    近年に出された判例・裁判例を検討し,従来の判例・学説の流れに位置付けながら,その意義を明らかにする。新規3章分を追加した。
  • 内容紹介

    近年に出された判例・裁判例を検討し,従来の判例・学説の流れに位置付けながら,その意義を明らかにする。当該の問題を的確に理解し,さらにその周辺にある問題にまで理解を広げることができるよう読者を導く。新たに3章分を追加して,一層内容の充実を図った。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 厚(ヤマグチ アツシ)
    1953年生まれ。1976年東京大学法学部卒業。現在、早稲田大学大学院法務研究科教授。東京大学名誉教授
  • 著者について

    山口 厚 (ヤマグチ アツシ)
    早稲田大学教授

新判例から見た刑法 第3版 (法学教室LIBRARY) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:山口 厚(著)
発行年月日:2015/02/25
ISBN-10:4641139113
ISBN-13:9784641139114
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:373ページ
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 新判例から見た刑法 第3版 (法学教室LIBRARY) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!