錬金術 新版 (象徴哲学大系〈4〉) [単行本]
    • 錬金術 新版 (象徴哲学大系〈4〉) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002282236

錬金術 新版 (象徴哲学大系〈4〉) [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2015/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

錬金術 新版 (象徴哲学大系〈4〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    錬金術の象徴体系に封じ込められた無限の生命と力と叡智―人間精神の深層におり立ち、秘教哲学の観点から文明のあるべき全体像を問い直す。全巻完結。詳細参考文献・索引を併録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    錬金術とその代表的人物
    錬金術の理論と実践
    化学の結婚
    神秘的キリスト教
    十字架と磔―異教とキリスト教の神秘体系において
    黙示録の神秘
    イスラームの信仰
    アメリカ・インディアンの象徴体系
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大沼 忠弘(オオヌマ タダヒロ)
    1940年埼玉県生れ。東京大学文学部卒。古代哲学専攻。名古屋大学助教授、宗教儀礼研究所所長を経て、現在、イシス学院理事長

    山田 耕士(ヤマダ コウシ)
    1940年愛知県生れ。名古屋大学文学部卒。英文学専攻。現在、名古屋大学名誉教授

    吉村 正和(ヨシムラ マサカズ)
    1947年愛知県生れ。東京大学文学部卒。ヨーロッパ文化史専攻。現在、名古屋大学名誉教授
  • 内容紹介

    新版象徴哲学大系全4冊の第Ⅳ巻。錬金術とはそもそも何か。その象徴体系に封じ込められた無限の生命と力と叡智──人間精神の深層におり立ち、秘教哲学の観点から文明のあるべき全体像を問い直す。
    邦訳初版には収録されていなかった1928年原著初版の貴重かつ美麗なカラー図版を新たに収めた新装改訂版。
    全巻完結、詳細参考文献・索引(事項・人名・書名)を併録。
  • 著者について

    大沼 忠弘 (オオヌマ タダヒロ)
    1940年生まれ。東京大学文学部哲学科卒。現在、西洋古代から現在に至る神秘哲学を研究テーマとし、現在、宗教儀礼研究所所長。著書に、『実践カバラ 自己探求の旅』( 人文書院 1988年)、『実践魔法カバラー入門 女神イシスが授ける古代の密儀 』(学習研究社 2007年)など。

錬金術 新版 (象徴哲学大系〈4〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:マンリー・P. ホール(著)/大沼 忠弘(訳)/山田 耕士(訳)/吉村 正和(訳)
発行年月日:2015/02/25
ISBN-10:4409030868
ISBN-13:9784409030868
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:326ページ
縦:22cm
その他: 原書名: AN ENCYCLOPEDIC OUTLINE OF Masonic,Hermetic,Qabbalistic and Rosicrucian Symbolical Philosophy〈Hall,Manly P.〉
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 錬金術 新版 (象徴哲学大系〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!